縦書き
行開け
マーカー

常夏の島に響け勝利の打杭 第4章

分冊版インデックス

4-1 4-2 4-3 4-4 4-5 4-6 4-7 4-8

 


 

前回までのあらすじ(クリックタップで展開)

 「Nileロボットアーツコンテスト」の監視のためにハワイに訪れていた匠海たくみは前日の観光でからと名乗る女性と出会う。
 大会当日、匠海が試合を監視していると、決勝戦でアンソニーの操るロボットが〝裂け目〟を作り瞬間移動を始める。
 その〝裂け目〟が突然大きく広がり、向こう側から管理帝国を名乗るロボットが現れ、人々を襲い始める。
 空が作った〝裂け目〟からハワイ島に逃れた三人は管理帝国の宣戦布告を聞き、侵略を阻止しなければ、と考える。
 その作戦の一環として、アンソニーが趣味で開発していた全高6メートルの大型ロボットが役に立つのではないか、という話になり、一同はロボットのもとに移動、匠海がその改修を開始する。
 改修が終了したタイミングで空が「砂上のハウンド団」というコマンドギア使いの傭兵を連れてくる。
 作戦が始まり、まずはハワイコンベンションセンター外縁部にロボギアと四足歩行ロボットを引き寄せたアレックスが交戦を開始する。

 

アレックスが敵を引き付け、ロボギアの大半を撃破したことで匠海たちも〝裂け目〟のある会場に突入する。

 

〝裂け目〟からロボギアの増援が出現する。絶体絶命のピンチになったその時、上空から一機のティルトジェット機が現れる。

 

飛来したカグラ・コントラクターのティルトジェット機。そこから降りた老人は青年へと姿を変え、不思議な攻撃でロボギアたちを圧倒する。

 

謎の男の加勢もあり、匠海はロボギアにウィルスを送り込み、OSを消去することに成功する。

 

全てが終わり、ほっと一息つく一同。だが、アンソニーが大会に出したロボットに組み込まれていたフォルトストーンを『ダイバー』と名乗る人物が強奪してしまう。

 

フォルトストーンは奪われたが、事件は解決した。そんなタイミングでアンソニーにDARPAからスカウトの電話が入り、匠海にも同じく電話がかかってくる。

 

 
 

 

「……え」
 どうして俺に電話がかかってきた、俺の名前はアンソニー言ってないだろと思いつつも匠海が通話ボタンをタップする。
《突然のお電話失礼いたします。タクミ・ナガセさんですね》
 落ち着いた男性の声に、匠海の心臓が跳ね上がる。
 嫌な予感しかしない。今すぐ通話を切りたい。
《今回お電話した理由はもうお分かりかと思いますが》
「……は、はぁ……」
 心当たりはある。心当たりしかない。アンソニーのロボットのシステム改修の件だ。
 約十分という時間で、匠海は歩くのがやっとだったアンソニーのロボットを戦闘行動が可能なまでに改修してみせた。そのサポートに妖精や自分のリアルタイム調整があったのだ、DARPAとしては喉から手が出るほど欲しい人事だろう。
《貴方はロボットのシステム周りの開発をしたことが?》
「いや、アンソニーのシステムを見て最適化しただけですが」
 そこは別に伏せるべき内容でもないので正直に答える。
 なるほど、と電話の向こうの相手は小さく頷いた。
《それにしてもあのロボットの制御系システムの構築は素晴らしい。我々も各社と共同で大型ロボットの開発を行っていますが、あそこまでのシステムを短時間で構築したのは称賛に値します》
「それはどうも」
《つきましては、貴方をDARPAの技術者としてスカウトさせていただきたい》
 来ると思った言葉。
 そうでなければDARPAがNile社に勤務する元犯罪者に電話をかけてくるはずがない。
《メディアでちらほらお見掛けしますから知っていますが、貴方はユグドラシルサーバのカウンターハッカーじゃないですか。それも、ユグドラシルへのハッキングを不問とする代わりに採用されたという》
 匠海が小さく頷く。
 確かにメディアの露出はあったが、しかし匠海が入社した経緯は伏せられていたはず。
 そこまでの情報をもう仕入れているのか、と思いつつ匠海は次の言葉を待った。
《DARPAはこれでも政府系列の機関ですからね、巨大複合企業メガコープとはいえNile社と多少の交渉は行いますよ》
「それは――」
《Nile社との契約は、Nile社がそれを打ち切った瞬間に貴方は犯罪者に逆戻りする。しかし、その罪を完全になかったものにすることも可能です》
 DARPAの提案。確かに、「ユグドラシルサーバを攻撃した」という実績をなかったことにする、という提案は魅力的なものかもしれない――匠海以外にとっては。
 だが、匠海は自分の罪を消したいとは全く思っていなかった。
 匠海がユグドラシルを攻めたのは和美が死んだ真実を知りたかったからだ。その気持ちを、なかったことにはしたくない。
 だから、匠海は首を振ってその申し出を拒絶した。
「私は、自分の罪を消すつもりはありませんので。それに、Nile社との契約はそんなぬるいものではない。Nile社だって私との契約を反故にすることはありませんよ。何しろ、私はユグドラシルにとっての抑止力ですから」
《な――》
 まさか、断られるとは思っていなかったのだろう。男性の言葉が途切れる。
「別にNile社に対して不満も持っておりませんし、自分のこの技能をこれ以上軍用技術に使いたくない。だから、この話はお断りさせていただきます」
 匠海の返答に、横で聞いていたアンソニーがえっと声を上げる。
 DARPAからのスカウトを断るのか、あんたのその技術を活かせる最高の場じゃないか、と思うが、匠海は匠海で何か考えがあるのだろう、と考え直す。
 その後も男性は匠海を説得しようといくらか言葉を重ねていたようだが、その全てを匠海は躱し、徹底的に断りの言葉を繰り返す。
 それに根負けしたか、男性も「そうですか」と残念そうに呟いた。
《貴方ほどの天才がその芽を埋もれさせるのはもったいない。気が変わりましたらいつでもまた連絡して下さい》
「いや、俺は凡人ですよ――ただ、興味を持ったことにのめり込みやすいだけの、ね」
 それでは、と匠海が言葉を締めくくり、通話が終了する。
「なんだよ、折角のスカウト断るのかよ」
 通話が終了した途端、アンソニーがそう声を上げるが、匠海は苦笑してアンソニーの肩を軽く叩いた。
「俺の技術は戦争のためのものじゃない。人知れず埋もれさせておくのがいいんだよ。ま、お前の技術は今後人助けにもつながるからしっかり研究してこい」
「……うん!」
 アンソニーが頷き、一つ大きく伸びをする。
「ところで、タクミ……」
「ん? どうした?」
 アンソニーに呼ばれ、匠海が首をかしげる。
「元の服に着替えたいんだけどさ……着替え、どこ」
「あ」
 すっかり失念していた。
 あの戦闘からすぐに事情聴取を受けていたから着替える時間も余裕もなかった。
 やっと今元の服に着替えられそうだが、よくよく考えれば、二人は「砂上のハウンド団」の指揮車の中で着替えていた。当然、元の服は指揮車の中。
 嘘だろ、と匠海が呟く。
「……あいつら、元の世界に帰ったぞ」
「……デスヨネー」
 匠海とアンソニーが顔を見合わせる。
「……ホテルまでは、このままだな」
「……恥ずかしいな、これ……」
 ボディラインがくっきり出る、とまではいかないが、体型はしっかり分かる、体にフィットしたパイロットスーツ。
 避難が解除され街に戻ってきた人々の視線が痛い。
「うぅ……」
 アンソニーが真っ赤になった顔を手で覆うが、もうどうしようもない。
「とりあえず、ホテルまでの辛抱だ。じゃ、俺はここで」
 匠海も羞恥心自体はあったが、恥ずかしいからと動けないでいたらいつまでも好奇の目に晒されるだけである。
 開き直り、匠海はホテルに向かって歩き出した。
「……タクミ!」
 その背に、アンソニーが声をかける。
「また、俺のメカのプログラム手伝ってくれよ! あんたのプログラム、ほんと凄かったからさ!」
 その言葉に、匠海が右手を挙げる。
「お前も開発者マギウスになれ。旧世代PCを使いこなせるようになったらあの程度楽勝だぞ」
「無茶言うよ! でも、俺、頑張る!」
 そんなアンソニーの言葉を背に、匠海はふっと笑みをこぼし、ワイキキリゾートホテルへと戻っていった。

 

第4章-8へ

Topへ戻る

 


 

「いいね」と思ったらtweet! そのままのツイートでもするとしないでは作者のやる気に大きな差が出ます。

 マシュマロで感想を送る この作品に投げ銭する