縦書き
行開け
マーカー

世界樹の妖精-Serpent of ToK- 第8章

 

分冊版インデックス

8-1 8-2 8-3 8-4 8-5

 


 

前回までのあらすじ(クリックタップで展開)

 場所はアメリカのフィラデルフィア。
 とある施設に、仲間の助けを借りて侵入した二人の男がいた。
 ハッキングに長けたガウェインと肉弾戦に長けたタイロンの二人は警備をものともせずサーバルームに侵入、データを盗み出すことに成功する。
 ハイドアウトに帰還した二人は、侵入の手引きをしてくれたもう一人のハッカー、ルキウスとサポートガジェットを作ってくれたアンソニーと量子イントラネットを通じて会話する。
 そこに現れた1匹の蛇。
 その蛇こそが「SERPENT」と呼ばれる謎の存在で、ガウェインたちはLemon社が展開しているという「Project REGION」を阻止すべくSERPENTに呼ばれた人間であった。
 SERPENTの指示を受けてLemon社の関連企業に侵入するたけし(ガウェイン)とタイロン。
 「EDEN」にいるという匠海たくみ和美かずみが気がかりで気もそぞろになる健だったが、無事データを回収する。
 解析の結果、そのデータは保管期限が切れて削除されたはずの「EDEN」ユーザーのデータ。
 そこから匠海と和美のことが気になった健は独断で「EDEN」への侵入を果たす。
 「EDEN」に侵入した健だが、直後、魔術師仲間内で「黒き狼」と呼ばれる魔術師に襲われる。
 辛うじて逃げ出した健であったが、「Team SERPENT」を危機に晒しかねない行為を行ったということで謹慎を命じられる。
 謹慎中、トレーニングをしているところで健は「Team SERPENT」に亡霊ゴースト魔術師マジシャンである「白き狩人ヴァイサー・イェーガー」が在籍していないことに疑問を持つ。
 「ヴァイサー・イェーガーはチームへの所属を希望しなかった」という事実に不信感を持つ健だったが、そんな折、Lemon社が新型AI「ADAM」と「EVE」を発表する。
 この二つのAIは匠海と和美だ、と主張する健。
 二人は大丈夫なのか、と心配になった健はもう一度「EDEN」に侵入することを決意する。
 止めようとするアンソニーだったが、そこにピーターとタイロンも到着し、健と共に「EDEN」をダイレクトアタックすると宣言する。
 ToKのサーバルームに侵入し、ダイレクトアタックを敢行する健たち。
 「EDEN」に侵入し、匠海と会話をはじめた直後、予想通り黒き狼に襲われる健だったが、自分のアバターに一つのアプリケーションが添付されていることに気付く。
 「魔導士の種ソーサラーズシード」と名付けられたアプリケーションを起動する健。それはオーグギア上からでもオールドハックができるものだった。
 オールドハックを駆使し、黒き狼を撃退に成功するが、健たちの侵入もToKに知られており、健たちはToKから離脱する。
 黒き狼は白き狩人ヴァイサー・イェーガーであり、彼は匠海の祖父、白狼であると主張する健。
 だとすれば匠海と和美を守りたい一心で「Project REGION」に参画しているはずだ、という健にまずはその事実の確定をしなければいけないとタイロンが指摘する。
 しかし、健が匠海の祖父の名が「白狼」であることを告げた瞬間、タイロンとピーターは「確定だ」と判断する。
 それならDeityを抑え、黒き狼を説得すれば助けてもらえるかもしれない。
 そう判断した三人はタイロンのハイドアウトからまたもToKをハッキング、Deityと黒き狼の捕獲に向かう。

 

タイロンの家に到着した健とピーターは準備を整え、ToKに侵入する。

 

SERPENTが遺した「綻び」を利用し、「EDEN」に侵入する二人。すぐに黒き狼が現れるが、それを先回りして仕掛けていったトラップで捕獲するものの、その拘束を解除されてしまう。

 

 
 

 

「はぁ!?!?
 ちょっと待て、え、反則だろ!?!?  と健が叫ぶ。
 対黒き狼特化で構築した拘束の鎖バインドチェインは完璧だったはずだ。幾重にも張り巡らせた無効化ツールインバリデーターとAHO、そのどちらもにも細かくトラップを仕掛け、簡単には解除できないようにしていた。
 それをいとも容易く無効化されてしまえば健の魔術師マジシャンとしてのプライドがズタズタになる。
 おいセコいぞチート使うなよと喚きながら健がルキウスから受け取った凍結機能解放の子機を作動させる。
 再び、白狼を無数の氷の槍が襲うが、その全てが白狼に届く前に砕け散る。
「何が『チート使うな』だ、儂らハッカーはチートを使ってナンボだろうが!」
 白狼黒き狼ガウェインに襲いかかる。
「それはごもっとも!」
 健もガラティーンを構え、黒き狼の牙を受け止める。
 そもそも、ハッキング自体がコンピュータに対するチートなのである。そのチートを制したものが情報を制すると言われてるくらいにはハッキングというものはチートのぶつけ合い。
 健はさまざまなチートを組み合わせて白狼に挑んだが、白狼のチートが単純にそれを上回っただけなのだ。
 全力で黒き狼を弾き飛ばし、健がコマンドを解放する。
 先程の拘束の鎖バインドチェインを即席で強化した連結地雷チェーンマイン。鎖状に繋がった対人地雷が白狼に向けて放たれる。
「その程度!」
 黒き狼が前脚を振るうと、無数の棘が健に向かって射出され、連結地雷チェーンマインを起爆していく。
 しかし、健もそれは想定済みで、起爆した連結地雷チェーンマインは膨大な量の煙と発光パーティクルを撒き散らして二人の視界を奪う。
「あんたは――『Project REGION』を肯定するのか!」
 煙の中に飛び込み、健がガラティーンを振るう。
 煙と眩い光で視界はゼロだが、健の視界にはレーダーが表示され、黒き狼の位置がはっきりと可視化されている。
 「君の見ていない敵が君を撃墜する」という古の飛行機乗りの言葉に則れば、黒き狼の位置を把握している健の方が圧倒的に有利。
 しかし、健が振ったガラティーンを黒き狼は易々と受け止めた。
「お前が視えているなら儂にも視える!」
 そう声を上げ、黒き狼がガラティーンを弾く。
「く――っ!」
 強い。あまりにも強すぎる。
 健は全力で黒き狼に挑んでいる。それは黒き狼も同じだろうが、健の想像を遥かに上回る力で押し切ってくる。
 それでもここで負けるわけにはいかない。ここで健が負ければピーターにも危害が及ぶ。
「爺さん、なんでそこまで邪魔するんだよ! 俺は匠海と和美を『Project REGION』から守りたいと思ってる。爺さんが考えてる最悪の事態は起こさねえよ!」
「信用できるか!」
 体勢を整えるために一歩退いた健を黒き狼が追撃する。
「Deityを止めればその報復で匠海と和美さんのデータは消される! 儂も退けんのだ!」
 白狼のその言葉で健は確信した。
 Lemon社は二人のデータを人質に白狼を利用している。二人のデータを消されたくないから手を貸している。
 それなら、と健は再び叫ぶ。
「爺さん、あんたDeityに匠海と和美を人質に取られてるんだろ? だったら安心してくれ、Deityに二人を消させはしない!」
「それができるなら儂だってとうの昔に実行しとるわ!」
 Deityの監視は完全だ、その網を抜けるなど無理だ、と白狼は反論する。
 反論すると同時に健を拘束しようと触手を伸ばすが、健はそれを切り裂きつつも黒き狼に再接近、ガラティーンを握るのとは別の手で黒き狼を殴りつける。
「本当にバーサーカーだな!」
「バーサーカー舐めんな!」
 低レベルの罵倒も交えつつ、健と黒き狼は殴り合う。
「信じろよ! ルキウス俺の仲間は少なくとも俺より実力は上だ! だから、下手は打たねえ!」
 そうは言ったものの、健には懸念点があった。いくらピーターがDeityを掌握し、「Project REGION」を丸裸にしようともLemon社の攻撃を全て躱せるとは限らないことはなんとなくだが分かる。そこで必要なのは白狼のハッキングスキル。
 少なくとも伝説の亡霊ゴースト魔術師マジシャンである白狼の力があれば、Deityの掌握、いや、匠海と和美の解放は確実にできる、と健は信じていた。
 健の拳が黒き狼の顔面にクリーンヒットする。
 一旦後方に跳び、黒き狼が頭を振ってダメージを振り払う。
「ガラティーンはおまけか!」
「どうせ効かないなら徒手空拳ステゴロでも変わりないだろ!」
 健のめちゃくちゃな理論に「だったらガラティーン格納しろよ」と思う白狼。
 いずれにせよ、健はガラティーンを使用しつつ格闘も交える気か、と白狼は判断した。
 黒き狼としてのアバターは武器を使えない。使えるのは棘や触手といった遠隔攻撃とアバターを使用した格闘だけだ。
 そうなるとどちらのアバターの情報密度HPが高いかが勝敗を分ける。
 そして、黒き狼のアバターの情報密度の高さには自信があった。
 これなら持久戦になれば勝てる、と白狼は計算する。
 とにかく、今は健志のアバターを構築するデータを削ればいい、と白狼は作戦を変えた。
 理想なのは触手と棘による飽和攻撃。しかし、一人でその処理を行うのは流石の白狼でも荷が重く、それならと棘で健の回避方向を制御しつつ飛びかかる。
「どっちなんだよ爺さん! あんたは『Project REGION』を肯定するのか!」
 健がもう一度問い、黒き狼の牙を受け止める。
「本当は分かってんだろ、『Project REGION』がやばい計画だってこと! それでも協力すんのかよ!」
「儂は――」
 白狼の言葉には迷いが含まれていた。
 白狼の本音としては「Project REGION」には協力したくない。
 しかし、Deityの監視が強すぎて、それをはっきりと言うことができない。
「利害は一致してんだろ! 協力しろよ!」
 利害は一致すると言われても、匠海と和美のデータを消させないと言われても、白狼は手放しでそれを信用することができなかった。
「そう簡単に信用できると思うのか!」
 迷いを振り切るように叫び、黒き狼が前脚を振るう。
 ガウェインが嘘をつけるような人間でないことはなんとなく分かっている。それはガウェインのスポーツハッカーとしてのスタンスや匠海の葬儀の際に交わした言葉、そしてハッカーとしての勘がそう告げている。
 それでも信用することができない――いや、健に協力すると言えなかったのはLemon社がそこまで無能な企業ではないと分かっていたからだ。ピータールキウスがDeityを抑えに行ったが、その程度でDeityが止まるなら白狼はいくらでも偽装を重ねて止めている。むしろ、ピーターがDeityにアクセスした時点で黒き狼が突破されたと判断、二人のデータが消される可能性がある。
 ルキウスの腕を信じていないわけではない。彼は非常に優秀な魔術師マジシャンだ。
 それは分かっていたが、よく考えれば何故健は匠海と和美を助けたいと言ったのか、何故「Project REGION」のことを知っているのかが気になる。
 どこでこのプロジェクトを知ったのか、そして何故匠海と和美が危ないと思っているのか。
 匠海と和美の二人が「EDEN」にいることは名前こそ発表されていないが有名だ。Lemon社ははっきりと「最高責任者の娘と義子がいる」と明言している。だから健が二人のことを知っていることには疑問を持っていないが、「Project REGION」を知り、二人のデータが握られていることを把握している理由が気になる。
 いや、そんなことを考えている場合ではない、と白狼は首を激しく振った。
 黒き狼の周りに無数の触手が出現し、健を襲う。
「ああ、もううぜえな!」
 触手をガラティーンで切り裂きつつ、健が吠える。
「伝説の魔術師マジシャンならDeityくらい自分で止めろよ!」
「それができないからこうなってるんだろうが!」
 触手の対処で一瞬注意が逸れた健に飛びかかり、黒き狼が牙を突き立てる。
 多数の攻性プログラムウィルスで構築された牙がガウェインを噛み砕く――と思った瞬間、アバターが無数のパーティクルとなって霧散する。
「おっとそれは残像だ!」
 黒き狼の横から健の声が響く。
 咄嗟に振り向き、黒き狼は前足でガラティーンを受け止めた。
 何故ここまで抵抗する、と白狼が呟く。
 いくら健が匠海と和美のためと言ってもここまで抵抗する理由が分からない。
 やはり、「Project REGION」を知っていることに疑問が浮かぶ。
「――何故、お前は『Project REGION』を知っている?」
 思わず、白狼はそう尋ねていた。
 何を当たり前のことを、と健が答える。
「俺はSERPENTに導かれてここまで来た」
「SERPENT――」
 健の答えに白狼が首を傾げる。
 つまり、健は「Project REGION」を知る存在がいて、その存在に全てを打ち明けられて戦うことを選択したというのか。
「爺さん、あんたのところにも来たはずだ、『Team SERPENT』に参加しろって」
「いや、儂は――」
 白狼が口ごもる。
 知らない。そんなチームも、SERPENTも知らない。
 自分の知らないところで「Project REGION」を止めようとする動きがあったのか、と白狼はここで初めて知った。
 だが、それでも白狼には「Project REGION」を止めさせるわけにはいかないという思いがあった。

 

第8章-4へ

Topへ戻る

 


 

「いいね」と思ったらtweet! そのままのツイートでもするとしないでは作者のやる気に大きな差が出ます。

 マシュマロで感想を送る この作品に投げ銭する