世界樹の妖精-Serpent of ToK- 第7章
分冊版インデックス
場所はアメリカのフィラデルフィア。
とある施設に、仲間の助けを借りて侵入した二人の男がいた。
ハッキングに長けたガウェインと肉弾戦に長けたタイロンの二人は警備をものともせずサーバルームに侵入、データを盗み出すことに成功する。
ハイドアウトに帰還した二人は、侵入の手引きをしてくれたもう一人のハッカー、ルキウスとサポートガジェットを作ってくれたアンソニーと量子イントラネットを通じて会話する。
そこに現れた1匹の蛇。
その蛇こそが「SERPENT」と呼ばれる謎の存在で、ガウェインたちはLemon社が展開しているという「Project REGION」を阻止すべくSERPENTに呼ばれた人間であった。
SERPENTの指示を受けてLemon社の関連企業に侵入する
「EDEN」にいるという
解析の結果、そのデータは保管期限が切れて削除されたはずの「EDEN」ユーザーのデータ。
そこから匠海と和美のことが気になった健は独断で「EDEN」への侵入を果たす。
「EDEN」に侵入した健だが、直後、魔術師仲間内で「黒き狼」と呼ばれる魔術師に襲われる。
辛うじて逃げ出した健であったが、「Team SERPENT」を危機に晒しかねない行為を行ったということで謹慎を命じられる。
謹慎中、トレーニングをしているところで健は「Team SERPENT」に
「ヴァイサー・イェーガーはチームへの所属を希望しなかった」という事実に不信感を持つ健だったが、そんな折、Lemon社が新型AI「ADAM」と「EVE」を発表する。
この二つのAIは匠海と和美だ、と主張する健。
二人は大丈夫なのか、と心配になった健はもう一度「EDEN」に侵入することを決意する。
止めようとするアンソニーだったが、そこにピーターとタイロンも到着し、健と共に「EDEN」をダイレクトアタックすると宣言する。
ToKのサーバルームに侵入し、ダイレクトアタックを敢行する健たち。
「EDEN」に侵入し、匠海と会話をはじめた直後、予想通り黒き狼に襲われる健だったが、自分のアバターに一つのアプリケーションが添付されていることに気付く。
「
オールドハックを駆使し、黒き狼を撃退に成功するが、健たちの侵入もToKに知られており、健たちはToKから離脱する。
第7章 「反撃の狼煙」
ポーターによって安全地帯まで送ってもらった健ら三人は、タイロンの提案により追跡逃れのために敢えて電車やバスを乗り継ぎ、いつものハイドアウトに戻ってきた。
「あー……色んな意味でヤバかった」
ほっとしたようにベッドに身を投げ出す健と疲れて椅子に座り込むピーター、そして体力は問題ないと立ったままのタイロンが視線を交わす。
「……しかし、どうするんだよ。結局『ADAM』と『EVE』のことも『Project REGION』のことも何一つ分かってないんだろ? まぁさっき『勝ち目が見えた』とか言ってたがなんか根拠があんのかよ」
椅子に座った途端、緊張が解けたのか、ピーターが健に向かって一気に捲し立てた。
あー……、と健が気のない声をあげる。
「確証はあまりないんだが、黒き狼は
黒き狼との戦闘、その後の脱出でよほど疲れていたのだろう、健は「少し休ませてくれないか?」と続けた。
「何言ってんだ、ToKをダイレクトアタックしたんだぞ? Lemon社がいつ、何をするかも分からんのに悠長なこと言ってられるか!」
そう言いつつもピーターは椅子から立ち上がらない。
二人とも疲れているな、と判断しつつ、タイロンは外の様子を窺いながら健とピーターの口論を眺めていた。
タイロンはToKを攻撃していないので「EDEN」で何が起こったのかは全く分からない。ポーターが運転する車の中で耳にした会話でToK侵入は成功したが「EDEN」に侵入してすぐに黒き狼の妨害があったこと、そして「Team SERPENT」が脅威としている黒き狼が実はヴァイサー・イェーガーだったらしいという程度の認識しかない。ヴァイサー・イェーガーに関してはタイロンも名前だけは聞いたことがある。「
そこで、その確信を得るために健に質問することにする。
「おい健」
低い声で名前を呼ばれ、健がなんだ、と体を起こす。
「黒き狼とヴァイサー・イェーガーが同一人物と思った根拠はなんなんだ。場合によっては俺が裏取りをする」
「あー……」
なんだ、そういうことかと言わんばかりの顔で健がタイロンを見る。
「うーん、あまりしっかりした根拠はないんだが……まず、黒き狼は
「えーと、『オーグギアでオールドハックする』ってやつか?」
健とタイロンの会話にピーターも割り込む。
ああ、と健が頷いた。
「黒き狼は魔法使いで、魔法使いといえば匠海もそうなんだ。で、あいつがなんでオールドハック得意かといえば多分匠海のじいちゃんに教えてもらった、と考えられる。その時点で黒き狼イコール匠海のじいちゃんの可能性が浮上する」
「だが、それではヴァイサー・イェーガーとはつながらないぞ」
健の言葉に、タイロンが鋭く指摘する。
ああそれ、と健が頷く。
「で、黒き狼の実力は
「……なるほど、自分の知ってる
健の推測を聞いたピーターが納得したように呟く。
しかし、健も分かっていたことだが、これはあくまでも推測の域を抜けない。確定させるための情報があまりにも少なすぎる。
健の
だからこそ裏取りの必要性があったが、健にはそれだけの情報を収集する能力がない。
だが、健のその推測による発言に何か思うところがあったのか、タイロンはふむ、と一つ呟いて頷いた。
「俺には黒き狼、ヴァイサー・イェーガー、匠海の祖父が同一人物かはまだ判断できない。しかし、少なくともヴァイサー・イェーガーが匠海の祖父であるかは特定できるだろ」
「どうやって」
タイロンの言葉に健が思わず食いつく。
それができれば苦労しない。ヴァイサー・イェーガーが匠海の祖父であると確定したならその時点で勝ち筋は確定する。
タイロンが簡単なことだ、と不敵な笑みを浮かべる。
「なあに、本人に直接聞けばいいだろ」
「え」「え」
タイロンの言葉が俄かに信じられず、思わず健とピーターが同時に声をあげる。
「それができれば苦労しねえよ、確かに匠海のじいちゃんとは匠海の葬式の時に一度だけ会ったがどこに住んでるかなんて……」
「だが、名前くらいは知っているだろう」
葬儀で会っているなら自己紹介くらいしているだろうに、とタイロンに言われ、健は「あー」と声を上げた。
「確かに」
「で、名前は」
タイロンに訊かれ、健は記憶の糸を手繰り寄せた。
もう十年近くも前に一度会っただけの人物、しかし、名前はかなり特殊なものだったはずだ。
ええと、と思い出し、健は「その名前」を口にした。
「確か……
「確定じゃねえか!」
健が口にした名前に、ピーターが思わず絶叫した。
「黒き狼の狼と白き狩人の白、どっちの要素もあるなら確定だろ! ってかお前がその名前もっと早く思い出してたらあんな戦いしなくて済んだだろー!」
ピーターが椅子から飛び降り、ベッドに歩み寄って健の肩を掴みゆさゆさと揺さぶる。
「あうあうあうあう」
ピーターに揺さぶられ、健が情けない声を上げる。
「……俺が出る幕もないか……? まあ、確実に確定させるならその白狼とやらに話を聞く必要があるが……」
意外にもあっさりと解決してしまったような気がして、タイロンははぁ、と中折れ帽のつばを掴み被り直す。
「……一応、確定したと仮定して話を進めるぞ。健、お前は黒き狼がヴァイサー・イェーガーで、なおかつ白狼であるなら勝ち目があると言ったが、それは白狼が匠海の祖父だからからか?」
ここでようやく話がスタートラインに到達する。
ああ、とピーターから解放された健が頷く。
「これも推測の域だが、サービス開始時から匠海と和美が『EDEN』にいるならいつ保管期限が切れてもおかしくない。が、二人はまだ『EDEN』にいる。だが、『EDEN』の運営には和美の父親である佐倉 日和がいるし、融通を利かせてもらって無期限保管してもらうということも考えられるんだ」
「まぁ……管理者特権ってやつだよな、そういうの」
ピーターも理解できるのか相槌を打ってくる。
「で、『Project REGION』は保管期限切れの脳内データを利用してAIを量産しようとしている、ってのが目的だろ? それを親が望むか?」
「あっ」
健の説明に、ピーターが声を上げた。
つまり……。
「ヒヨリ・サクラとシロウ・ナガセは繋がっている、そしてこの二人は
それなら納得できる。白狼と日和の二人が「Project REGIOIN」の詳細を知っているなら匠海と和美の脳内データを実験に使うことを望むとは到底思えない。せめてサーバの中で生きながらえさせる、と考えているなら「Project REGION」の内容はあまりにも惨すぎる。
多分、と健が頷く。
「それなら話は簡単だ。匠海のじいちゃんはLemon社に匠海と和美を人質に取られているようなものだ。下手なことをすれば『EDEN』から削除する、どころか実験に使うとか言われて従わないわけにはいかないだろう。だが、そこが勝機だ」
一気に捲し立て、健はそこで息を吐く。
「
「な――」
健が提示した計画に、ピーターが再び声を上げる。
確かに、一人で全てを行うには荷が重すぎるのが「Project REGION」だ。しかし、ヴァイサー・イェーガーも含めた三人なら。
「不可能ではない、ということか」
タイロンも低く呟く。
ああ、と健が頷く。
「黒き狼が妨害しないだけで俺たちも『Project REGION』を阻止しやすくなる。チャンスは今しかない」
『――気が付いたか、全ての真実に』
健が拳を握った瞬間、聞き慣れた声がハイドアウト内に響いた。
「いいね」と思ったらtweet! そのままのツイートでもするとしないでは作者のやる気に大きな差が出ます。