縦書き
行開け

光舞う地の聖夜に駆けて 第3章

分冊版インデックス

3-1 3-2 3-3 3-4 3-5 3-6 3-7

 


 

前回のあらすじ(クリックタップで展開)

 クリスマス休暇を利用しフェアバンクスにある兄夫婦の家に遊びに来ていたピーターは土産話のネタを探すためにアラスカの地域深層ローカルディープに潜り込んだところ、テロ計画のページを発見してしまう。
 そこでテロがアメリカ本土にある四本の「世界樹」を弾道ミサイルで攻撃するものであると知り、それを阻止するためにトラックの妨害を始めたところ同じくトラックを妨害しようとしていた匠海と遭遇、交戦することになる。
 匠海のリソース不足で辛勝したものの、トラックを見失った二人はリアルで合流、情報交換を行い、次の行動のためにテロリストの決起集会会場へ向かうことにする。
 決起集会会場はもぬけの殻だったものの匠海が残されたデータを復元、しかし謎の男の襲撃に交戦を余儀なくされる。
 一時は男の銃を撃ち落としたものの、相手は四丁拳銃の使い手で匠海とピーターは窮地に陥ってしまう。
 しかし、男はテロリストではなく、一人の逃亡犯を追うバウンティハンターだった。

 

「おたくさん、居場所も分からずして俺に協力を頼んだのか?」
「アーサー、探すって、手がかりもないのにどうやって」
 匠海が二人を見る。
 その眼は、先ほどの哀し気な物とは打って変わり勝利を確信したものに変わっていた。
 ピーターの背に、ぞくりと冷たいものが走る。
 この眼だ、とピーターは思った。
 あの、匠海アーサーに剣を突きつけられた時感じた感覚はこれだったのかと。
 勝利に対して貪欲な、相手の喉笛に食らいつかんとするその眼に「これが世界樹を攻めた奴の覚悟か」と考える。
 それとは対照的に、タイロンはほう、と感心したような声を上げた。
「おたくさん、なかなかいい眼をするじゃねえか」
 それはどうも、と答え、匠海は口を開いた。
「テロの首謀者がイーライだと特定できた今、奴の居場所を特定できるのは俺たちしかいない」
「俺『たち』?」
 え、オレも含めんの? とピーターが首をかしげる。
 ああ、と匠海が頷く。
「奴のオーグギアの位置情報所在地を特定する。地域深層ローカルディープに情報を上げている以上、オーグギア未所持とは思えない」
「だがそれは他の奴に上げてもらっているとかID偽造とか」
 タイロンが反論するが、匠海は「甘いな」と一蹴する。
魔術師マジシャンなめんな。お前のオーグギア特定したのは俺だろう」
 あれはお前がどこの誰だか分からないから時間がかかったが、本名さえ分かれば特定のしようはある、と匠海が続ける。
「タイロン、イーライの顔写真持ってるか? キャリブレーションデータで確認する。ルキウス、検索するの面倒だから例のページのアドレス寄越せ。あと俺のコンディションを考えるとデータセンターに侵入するだけで精一杯になるからその後の位置情報特定はお前に任せる」
「キャリブレーションデータ使うのか?! 自殺行為だろそれ!」
 ことの危険さを理解しているピーターが声を上げる。
 だが、匠海は「これしか方法がない」とだけ答え、アドレス転送を促す。
「あ、ああ」
 匠海の指示に従い、ピーターがローカルディープで見たあの募集要項のページアドレスを転送する。
 タイロンも「どういうことなんだ?」をいう顔をしながら手配書のコピーを匠海に転送する。
「俺はちょっとローカルディープに潜ってから奴のオーグギアの特定に入る。ルキウス、お前はタイロンと作戦でも練っててくれ」
「おい、さっきから『ローカルディープ』とかなんなんだ。それにおたくさんらなんで偽名で呼び合ってる?」
 話についていけないタイロン。
 匠海とピーターが顔を見合わせる。
「お前、探偵なのにネットには弱いのかよ」
 普通、情報収集はネットが基本だろ? と呆れる匠海にいいや、とタイロンが否定する。
「ネットなんてガセネタの宝庫だからな、地道に足で稼いだ方が味方も増えるし確実だ」
現地主義アナログがここに」
 タイロンの主張にピーターが呆れているが、気にせず匠海は解説した。
「ってことは『第二層』も分かるわけないよな。ネットにはハッカーご用達の裏情報のたまり場がある。それが『ディープウェブ第二層』だ。ローカルディープは『ご当地第二層』とでも思っててくれ。あと、俺とルキウス……ピーターはスクリーンネームネット上での呼び名で呼び合ってるからな」
「なるほど」
 ネットの世界はよく分からん、と呟きながらタイロンは匠海から視線を外し、ピーターを見た。
「で、坊主、どうすればいい?」
「どうするって」
 ピーターが首を傾げる。
「そりゃ、作戦を考えるに決まってるだろうが」
 そう言いながらタイロンが匠海を見ると、彼はすでにローカルディープに侵入しており、真剣な目でデータを閲覧している。
 それを見たピーターははぁ、と溜息を吐き、両手をパン、と合わせた。
「いいぜ、どうする?」
 細かいことはアーサーが色々掴んでからだろうが、と前置きしつつ、二人は話を始めた。

 

 ――まずは、イーライを特定する。
 ローカルディープに侵入ダイブした匠海がピーターから受け取ったアドレスにアクセスする。
 募集要項に目を通し、それからページの作成主の情報を洗い出す。
 ページが置かれているサーバの所有者は信用しない。
 有志が置いたサーバに裏口バックドアを使って侵入、設置されるのが当たり前なローカルディープであるし、相手に魔術師マジシャンがいるのならそれくらいは朝飯前だろう。
 それを考えると魔術師のオーグギア特定でも良さそうだが、とりあえずイーライのオーグギアの痕跡を洗い出す。
 木の根というよりも網の目となっているローカルディープの初心者向け防壁トラップを掻い潜り、ページの更新ログを抽出する。
 ――見えた!
 このページへと続く、アクセスポイントへのパス。
 アクセスポイントのログから、このページへと繋がっているオーグギアを特定する。
 案外、イーライはネットワークに強くないかもしれない。
 『第二層』やローカルディープは半端な知識ではトラップに引っかかり、まともに歩くことはできない。それなりにハッキングの知識があって初めて歩き回ることができるネットワーク層ではあるが、特定のページにアクセスするだけなら特定のルートさえ確保してしまえば誰でも歩ける。
 イーライもその一人のようで、味方に引き込んでいる魔術師を技術顧問としてルートを確保してから自分でアクセスしている形跡がある。
 別のメンバーに依頼していることも考慮してのオーグギアの所有者情報の洗い出しを開始する。
 一旦ローカルディープから離脱、通常ネットワーク層に戻る。
 オーグギアは購入の際に使用者とのキャリブレーションが必要であり、この情報は全てサーバに保管されている。そして、このサーバの防壁は非常に硬い世界樹を上回る。よほどの腕がなければ改ざんどころか進入すらできないだろう。
 流石の匠海もこのサーバへの侵入経験はない。そもそも、ユグドラシル世界樹を攻めたのも和美の死の真相を突き止めるための手がかりを得るためであってただの楽しみで攻撃したわけではない。
 対象のオーグギアに侵入するだけなら別にキャリブレーションデータを洗う必要はない。衝突回避用の短波通信から相手を特定し、アクセスポイントを絞るだけでいい。
 だが、今回はこのオーグギアの持ち主がイーライであるという裏付けが欲しかった。そうなると改ざんできないキャリブレーションデータを暴く必要がある。
 サーバの表層に取り付く。その時点で無数の監視用botが徘徊しているのが分かる。
 迷彩外装スケルトンシェルを展開、アーサーの姿が周囲に溶け込み、掻き消える。
 大半のbotはこれで回避できる。だが、一部のbotは特定の地点のみを監視し、姿は見えずとも変動はするその地点のデータ変動で侵入者を察知する地雷型マインセルとなっている。
 全てのbotをマインセルにしてしまえば侵入者が入り込む余地はないように見えるが、実際のところマインセルはリソースの消費が高い、探査範囲が狭いゆえに密集しての配置となる、つまり余計にリソースを圧迫するというデメリットがある。
 また、データ変動の探知にはノイズも多く必ずしも侵入者が引っかかるとも限らない。
 PINGに似ているがbot抽出に特化したbot探知波形魚群探知機を展開、レーダー視界に展開されたbotが光点で視覚化される。
(流石に、これを抜けるのは骨が折れるな)
 さらに別の波形を展開、botの中からさらにマインセルを洗い出し別の光点で表示させる。
 スケルトンシェルの性能を信じれば通常のbotは気にしなくていい。気にするのはマインセルのみ。それも、予想よりは少ない配置で突破口は見えそうである。
 bot探知のついでに取得したマップを表示、深層のデータ格納領域ライブラリまでのルートを算出する。
 やるか、と匠海は意を決し、サーバ内部に侵入した。
 botの探知を掻い潜り、深層に向かう。
 途中に展開されているトラップもエクスカリバーの一撃で黙らせ、さらに奥へ。
 botをエクスカリバーで黙らせないのはbotの状態変更を察知するプログラムが走っているためで、一つ二つなら問題ないが片端から黙らせると逆に侵入が察知されるため。あとはハイエンドPCで演算を分散させているとはいえブースターなしの現状、リソースが限られていることもあった。
 それでも必要最小限のリソース消費で深層に到達する。
 入り口は一つ、それも強固な防壁で守られ、愛用している情報糸状虫データフィラリアを潜り込ませる隙がない。
 裏口バックドアは、と匠海は周りを見た。
 あまりにも強固な防壁であったとしても緊急時にデータにアクセスするために非常用のバックドアくらい残しているはずだ。
 特にあの暗闇の悪夢ブラックアウト・ナイトメアが発生した際に電力供給が途絶え、予備電源と予備ネットワークで重要データのバックアップを取得しようとしたが防壁が強固過ぎてアクセスできず損壊したデータも多かったと聞く。
 そのため、重要な施設ほど非常時用のバックドアを作成、秘匿して緊急時に使用できるようにしている。
 今回はそのバックドアを使わせてもらう、匠海はそう考えていた。
 もし、正面がもう少し脆弱で隙間があれば情報糸状虫で攻略、手間ももっと少なかっただろう。
 だが、想定通りの防壁で逆に安心する。
 やりますか、と匠海は両手を組み、指を鳴らした。
「アーサー?」
 匠海の様子に、ピーターが声をかける。
「とりあえず深層には取り付いた。今から防壁を破る」
「早ぇよ!」
 想像よりも遥かに早く匠海のハッキングが進んでいることにピーターが声を上げる。
 「本当はこいつ一人でなんとかなるんじゃ……」などと思いつつ、ピーターはピーターでタイロンとの作戦会議を続ける。
 それをちら、と横目で見てから匠海もライブラリへの侵入を再開した。
 流石に外部の人間が見てすぐに分かるようなバックドアの設置はしない。
 巧妙に隠されたそれをデータの矛盾から探し出す。
 わずかな引っかかりだけを頼りに、バックドアの開放コードを導き出す。
 一瞬、リソースの残量が気になったがかなり余裕を残した状態で匠海アーサーの目の前に扉が表示される。
 扉に接触、秘匿されているが故に正面よりははるかに脆弱なセキュリティを欺瞞してライブラリに侵入する。

 

3-7へ

Topへ戻る

 


 

「いいね」と思ったらtweet! そのままのツイートでもするとしないでは作者のやる気に大きな差が出ます。

 マシュマロで感想を送る