縦書き
行開け
マーカー

Vanishing Point Re: Birth 第3章

分冊版インデックス

3-1 3-2 3-3 3-4 3-5 3-6 3-7 3-8 3-9 3-10

 


 

前回までのあらすじ(クリックタップで展開)

日翔の筋萎縮性側索硬化症ALSが進行し、構音障害が発生。
武陽都ぶようとに移籍してきたうえでもう辞めた方がいいと説得するなぎさだが、日翔はそれでも辞めたくない、と言い張る。
そんな「グリム・リーパー」に武陽都のアライアンスは補充要員を送ると言う。
補充要員として寄こされたのは秋葉原あきはばら 千歳ちとせ
顔合わせののち、試験的に依頼を受ける「グリム・リーパー」
そこで千歳は実力を遺憾なく発揮し、チームメンバーとして受け入れることが決定する。
そんな折、辰弥たちの目にALS治療薬開発成功のニュースが飛び込んできた。
ALS治療薬は近日中に治験を開始するという。
その治験に日翔を潜り込ませたく、辰弥と鏡介は奔走する。
その結果、どこかの巨大複合企業メガコープに治療薬の独占販売権を入手させ、その見返りで治験の席を得ることが最短だと判断する。
どのメガコープに取り入るかを考え、以前仕事をした実績もある「サイバボーン・テクノロジー」を選択する辰弥と鏡介。その手始めに受けた仕事はとある研究主任の暗殺。しかし、やはり独占販売権を狙う御神楽による謎のセキュリティによって辰弥たちは「カグラ・コントラクター」の音速輸送機と交戦することになってしまう。

 

依頼終了から暫くが経過したころ、千歳から連絡が入る。
彼女は道案内も兼ねて買い物をしよう、と誘ってくる。

 

待ち合わせ場所で合流した二人。
「仕事」出は見せない様子を見せる千歳に、辰弥は心を乱される。

 

食事をしながら辰弥は千歳と日翔のことについて話す。

 

帰宅した辰弥に、鏡介は「依頼が来ている」と告げる。

 

 
 

 

《それじゃあ、打ち合わせブリーフィングをはじめる》
 夜日の深夜、日付が変わる目前。
 鏡介の言葉に辰弥が意識を集中させる。
《今回の依頼も『サイバボーン・テクノロジー』からだ。どうやら『サイバボーン』内部で大きな動きがあって、その一連の仕事を『グリム・リーパー』指名で流してくれることになりそうだ》
《へえ、『サイバボーン』がねえ……》
 日翔が独りごちるように呟く。
《なんで『サイバボーン』がうちみたいな弱小チームご指名なんだ》
《アライアンスに継続して受けられる高報酬依頼を回してもらえないか頼んでいたが、前回の『サイバボーン』の依頼で気に入ってもらえたようだな。実際依頼人クライアントも『また依頼する』って言ってたしな》
 鏡介の言葉に日翔が「そうだった」と頷く。
(で、俺はさっきちらっと聞いたけど御神楽にカチコミかけるって?)
 いきなり御神楽に乗り込むような依頼ということで辰弥は少々疑心暗鬼になっていた。
 鏡介がただの冗談で無理難題を吹っ掛けられたと言っただけだと思いたかった。
 だが、鏡介はそんな冗談を言うような人間ではないし治験の席を確保する条件として「サイバボーン・テクノロジー」の新薬独占販売権の獲得がある。御神楽に殴り込みをかけるという依頼自体は事実なのだろう。
 ああ、と鏡介が頷く。
《今回の依頼は御神楽の中でも医療品を扱う『カグラ・メディスン』のオフィスに侵入、サーバ内のデータの破壊だ。まぁ……オフィスを一つ潰した程度では『カグラ・メディスン』に打撃を与えることはほとんどないから俺が辰弥経由でサーバに侵入、そこから本社サーバにウィルスを送る形になるな》
《支所のオフィスだったら本社にカチコミかけるよりは楽かー》
《でも、御神楽系列ですからね……警備も相当なものなんじゃ》
 日翔と千歳がそれぞれ呟く。
 そうだな、と鏡介も頷いた。
《以前、とある事情で御神楽の施設に侵入したことがあるが、俺でも感知できない未知のセキュリティが施されてあった。前回の『生命遺伝子研究所』もそうだ。全てのセキュリティはオフにしたはずなのにお前らの侵入は感知されていた》
(つまり、今回も感知されるだろう、と)
 ああ、と鏡介が再び頷く。
《侵入した中央演算システムメインフレームに存在するセキュリティは全てオフにした、という自信はある。だが、こうも侵入を察知されるとハッカー内で共有されていないセキュリティシステムが存在するか、そもそもメインフレームに頼らない未知のシステムが使用されているかのどちらかだ。前者なら俺の見落としという責任問題で済むが後者だとお前らが見つけ出さない限り対処できないかもしれない》
《水城さん程のハッカーでも見つけ出せないセキュリティなんてあるんですか?》
 深刻そうな面持ちで千歳が尋ねる。
 その瞬間、鏡介の眉間に皺が寄るが彼もそれに対してはイエスと答えるしかできなかった。
《ハッカーは常に新技術との戦いだからな。ハッカーのネットワークにも『御神楽には未知のセキュリティシステムが存在する』とは流しておいたが具体的にどのようなシステムなのかは皆目見当がつかない》
《じゃあ、戦闘は避けられないってわけか》
《ああ、あのオフィスにどれだけの警備が割かれるか、『カグラ・コントラクターカグコン』の部隊が投入されているか次第にもよるがな》
 今回も厳しい戦いになりそうだ、と辰弥は考えた。
 前回の「生命遺伝子研究所」への侵入が思いの外楽だったと思っていたところへの「カグラ・コントラクター」との戦闘である。同様のセキュリティシステムが「カグラ・メディスン」の支所オフィスに仕掛けられていないとは言い切れないだろう。むしろ侵入が察知されれば「カグラ・コントラクター」の部隊が駆けつけての戦闘になると考えた方がいい。
 そこに特殊第四部隊トクヨンが投入されればどうあがいても辰弥たちに勝ち目はない。辰弥としてもトクヨンとは二度と関わりたくないところなので投入は御免被りたいが御神楽財閥は世界最大規模の巨大複合企業メガコープ。どこの馬の骨とも分からぬ暗殺者グループ程度に最強の特殊部隊を送り込むこともないだろう。
 そう考えると投入されるのは前回と同じ、通常部隊だろう。それなら立ち回り次第ではまだ突破できる道はある。
《……まぁ、未知のセキュリティに関しては『サイバボーン』も把握しているところだろう。今回は潜入しての破壊工作ではなく、侵入して攻撃をかいくぐっての破壊工作だと明記されている》
《うわ、鉄砲玉じゃねえかそれ》
 日翔が非難の声を上げる。
 確かに今回の依頼は難易度が高いというよりも実行者の命を軽視しすぎている。「サイバボーン・テクノロジー」クライアントとしては期待はしていない、破壊工作が成功すればラッキー程度の認識しかないのだろう。実際に、御神楽の施設に侵入できたとしても破壊工作に至る前に自分たちが全滅する可能性もある。今回の依頼はそれほどに難易度が高すぎる。
 「サイバボーン・テクノロジー」は俺たちを使い潰す気だ、と辰弥も痛感した。少しでも長く、多くの依頼をしていきたいのであればこのような普通に命を落としかねない依頼を平気で持ってくるはずがない。
 結局、捨て駒に過ぎないのか、と辰弥は思う。自分たちの生死など興味がない、ただ仕事さえしてくれればそれでいい、という。
 それでも、辰弥はこの依頼を受諾するしかなかった。依頼を断るという選択肢は存在するが「存在する」だけで「選択できる」わけではない。これを断れば、日翔の治験の話もなかったことにされてしまう。
(分かった、受けよう)
《え、受けんのかよ!?!?
 分かってんのか、と日翔の声。
 肉声で聴きたかったが、彼が言葉を発しなくなってもうどれほど経過したのか。
 こうやってGNSでコミュニケーションはできるものの、時折寂しさがこみ上げてくる。
 いや、その声を取り戻すためにもこの依頼は受けなければいけない。
(分かってる、『サイバボーン・テクノロジー』が俺たちを使い潰そうとしていることくらい。だけど、この依頼を受ければ日翔の完済が少しでも近づく)
《辰弥……》
(大丈夫、もっとひどい修羅場を俺たちは越えてきたはずだ。今更御神楽にビビって引くなんてことできない)
 きっぱりと辰弥が意見する。
 今まで辰弥がここまで言い切ったことはあっただろうか。自分どころか仲間の命も顧みず、ただ報酬だけで危険を冒すような発言を、聞いた記憶がない。
 いったい何が辰弥をそこまで駆り立てる、と日翔は考えた。
 いくら自分の借金返済のためとはいえここまで無理をするようなことは今までなかった。
 過去に無理をしたことがあったとすればそれはノインとの戦いくらいだ。あの時は自分の限界を超えた兵器生成を行い、それでもなおノインに届かなかった。
 あの場に日翔がいなければ確実に殺されていた戦い。今回の依頼がそのレベルかどうかは分からないがそれでも困難を極めることは確実だろう。
 上町府にいた時ならそもそも回されないし回されたとしても拒否するような案件。
 どうして、と日翔の口が動く。
 俺の借金のためだけにそんな無理をするのか、と。
《辰弥、お前はそれでいいのかよ。俺のために無理する必要――》
《まあ、危険だから、という理由で依頼蹴っていてもアライアンスの信用は勝ち取れませんからね》
 不意に千歳が口を挟んだ。
 今まで黙って話を聞いていた彼女だが、思うところは色々とあったのだろうか。
《アライアンスによりいい依頼を回してもらおうと思えばそれこそ最初は無茶をするくらいがちょうどいいです。私だってソロの時は結構無茶してましたよ?》
《……それはそうだな》
 渋い顔で鏡介が頷く。
 実際のところは日翔を治験に参加させるために「サイバボーン・テクノロジー」に無理を言って依頼を回してもらっているところである。そのために鉄砲玉にされるのは仕方がない。
 しかし、千歳はそれを「グリム・リーパー」がアライアンスで信頼を勝ち取り、より楽な依頼を受けやすくするためと認識したらしい。それなら話は楽だ。
 鏡介は千歳にこの依頼を受けることを拒否するよう進言されるのではないかと危惧していた。だが、その逆で受けた方がいいと思っているのなら今後の話を進めやすい。
《だが、『サイバボーン』の鉄砲玉だぞ? 生きて帰れる保証なんて》
(日翔、)
 辰弥が日翔の言葉を遮る。
(秋葉原の言う通りだ。今はアライアンスの信頼を勝ち取るために動かなきゃいけない。それにこの依頼を蹴ることでアライアンスに『グリム・リーパー』はその程度かと思われたくない)
《それは……まぁ、そうだが……》
《とにかく、御神楽のセキュリティに関しては俺ももう少し調べておく。あの未知のセキュリティさえ把握できればかなり楽な仕事ではあるんだがな……》
 分かった、と辰弥が頷いた。
(指定はいつなの?)
《ああ、内容が内容だからしっかり準備してくれと一週間用意されている。俺は個別にアライアンスからハッキングの依頼を受けているしちょうどいいな、その間に調査も進めておこう》
 了解、と三人が頷く。
《それじゃあ、今回の打ち合わせはここまでだ。直前のブリーフィングは前巡に行う》
 鏡介が締め、日翔と千歳がログアウトする。
《……辰弥、》
 ログアウトしようとする辰弥を鏡介が呼び止める。
(何、)
《……いや、何でもない》
 「すまない」という言葉をぐっと飲み込み、鏡介は通話を切る。
 「日翔のためなら死ねる」と思っている辰弥と鏡介であったがより死に近いのは辰弥の方である。鏡介はただ一人安全なところでフォローするだけ。
 いや、GNSも利用したハッキングは防壁に引っかかった場合脳を焼かれる可能性もあるから必ずしも安全とは言えない。それでも、前線に立つ辰弥に比べれば。
 しかしここで謝罪したところで辰弥が必ず生還するとは限らないし彼も鏡介の謝罪を望んでいないだろう。
 だから、その言葉を飲み込んだ。
 通話を切った鏡介が椅子に体を預ける。
「……死ぬなよ」
 ぽつり、とそう呟いた。

 

◆◇◆  ◆◇◆

 

第3章-6へ

Topへ戻る

 


 

「いいね」と思ったらtweet! そのままのツイートでもするとしないでは作者のやる気に大きな差が出ます。

 マシュマロで感想を送る この作品に投げ銭する