縦書き
行開け

Vanishing Point 第8章

分冊版インデックス

8-1 8-2 8-3 8-4 8-5 8-6 8-7

 


 

前回までのあらすじ(クリックタップで展開)

 惑星「アカシア」桜花国おうかこく上町府うえまちふのとある街。
 そこで暗殺者として裏社会で生きる「グリム・リーパー」の三人は暗殺連盟アライアンスから依頼を受けて各種仕事をこなしていた。
 ある日、辰弥たつやは自宅マンションのエントランスで白い少女を拾い、「雪啼せつな」と名付けて一時的に保護することになる。
 依頼を受けては完遂していく三人。しかし巨大複合企業メガコープの抗争に巻き込まれ、報復の危機を覚えることになる。
 警戒はしつつも、雪啼とエターナルスタジオ桜花ESO遊びに出かけたりはしていたが、日翔あきと筋萎縮性側索硬化症ALSだということを知ってしまい、辰弥は彼の今後の対応を考えることになる。
 その後に受けた依頼で辰弥が電脳狂人フェアリュクター後れを取り、直前に潜入先の企業を買収したカグラ・コントラクター特殊第四部隊の介入を利用して離脱するものの、御神楽みかぐら財閥の介入に驚きと疑念を隠せない三人。
 まずいところに喧嘩を売ったと思うもののそれでも依頼を断ることもできず、三人は「サイバボーン・テクノロジー」からの要人護衛の依頼を受けることになる。
 しかし、その要人とは鏡介きょうすけが幼いころに姿を消した彼の母親、真奈美まなみ
 私情を混ぜることなく依頼に当たった三人だが、最終日に襲撃に遭い、シェルターにしていたセキュリティホテルを離脱することになる。
 武器持ち込み禁止のホテルで武器を取り出し、日翔にも手渡す辰弥。疑問に思う間もなく離脱を図る面々だったが、真奈美を庇い鏡介が撃たれてしまう。
 だが、その時に鏡介から流れた血は義体特有の人工循環液ホワイトブラッドであり、日翔は彼が体の一部を義体化していることを知る。
 それでも逃げ切り、闇義体メカニックサイ・ドックで鏡介の治療を終え、真奈美は自身の過去と狙われた心当たりを語る。
 同時に明らかになる鏡介の過去。スラムで壮絶な幼少期を送りつつも生き延びた彼は真奈美ではなく、「グリム・リーパー」を自分の居場所として選択する。
 帰宅してから今回の依頼についての反省会を行う三人。
 辰弥が武器を持ち込んだことについて言及されたタイミングで、御神楽 久遠くおんが部屋に踏み込んでくる。
 「それは貴方がLEBレブだからでしょう――『ノイン』」、その言葉と共に。

 

 「それは貴方がLEBレブだからでしょう――ノイン」、そう言いながら入ってきたのは久遠くおんだった。
 辰弥たつやに対してそう告げた久遠は彼を守ろうとした日翔あきと鏡介きょうすけを軽くいなし、辰弥に迫る。

 逃げ出した辰弥たつやだったが、全身義体の久遠くおんから逃げ切ることはできず、交戦することを決意する。
 自身の能力で作り出した武器を手に、辰弥は迷いつつも久遠に抵抗する。

 いかなる攻撃も久遠くおんには届かない。
 刺し違え覚悟の攻撃も届かず、辰弥たつや久遠くおんに敗北、拘束されてしまう。

 

「……嘘だろ……」
 呆然と鏡介が呟く。
 そのタイミングで、室内を制圧していた特殊第四部隊の小隊長らしき人物が通信を受信、一言二言会話して回線を閉じる。
「撤収だ。こいつらは捨て置いていいとのことだ」
 その小隊長の言葉に「了解」と返答し、銃を構えていた面々は銃を下ろしぞろぞろと部屋を出ていく。
「……なんだ、何が……」
 特殊第四部隊が撤収する様を見送った日翔も呆然と呟く。
 それから、はっとしたように鏡介を見た。
「鏡介、まさか、辰弥が……殺られたのか……?」
 最悪の事態だけが日翔の脳裏をぐるぐると回る。
 あの御神楽 久遠という全身義体の女は規格外の出力とスピードを兼ね備えていた。
 それこそ、本気を出すことなく自分と鏡介を床に沈めた彼女に辰弥が敵うはずがない。
 恐らく、追い付かれ、戦闘になったのだ。
 久遠は辰弥を「ノイン」と呼び、かつて御神楽が開発した「LEB」だと言っていた。
 LEBが何かは分からない。しかし何もないところから、いや、自分の血液から武器を作り出すことを考えるとそういう生物兵器なのだろうとは日翔にも想像ができた。
 御神楽は「ノイン」を探していた。
 それは「ワタナベ」が取引を有利にする条件として探していたものであったが、それが辰弥のことだったとはにわかに信じがたい。
 だが、御神楽に、トクヨンに発見された以上辰弥はここに留まることはできない。
 だから逃げてほしいと二人は願ったし辰弥もその思いに応えて逃走した。
 それでもあの規格外の久遠から逃げ切ることはできなかったのだろう。
 そして抵抗して――。
 嫌だ、と日翔が呟く。
 辰弥はこんなことで殺されていい奴じゃない、ただそう思う。
 普段から募らせていた御神楽への不満が爆発するかのように胸に広がっていく。
「……鏡介、」
 怒りを隠せずに日翔が鏡介の名を呼ぶ。
 しかし、鏡介は冷静に、
「早まるな日翔、落ち着け」
 そう、日翔をたしなめた。
「落ち着いていられるかよ! 辰弥が――」
「あいつはまだ死んでない、早まるな」
 冷静さを欠いた日翔に対して冷静に言葉を紡ぐ鏡介。
「あいつはまだ死んでない、拘束されただけだ」
 日翔を落ち着けるかのように言葉を繰り返し、鏡介がもぞりと身じろぎする。
「それよりも、この拘束何とかしてくれ。話はそれからだ」
「あ、ああ……」
 鏡介が拘束されていたことを思い出した日翔が歩み寄り、ナイフで結束バンドを切断する。
 自由の身になってほっと息を吐きながら鏡介は手首をさすりつつ立ち上がった。
「どういうことだよ、なんで辰弥が生きてるって分かるんだ」
 この状況、もう処分したからこっちも用済みってことじゃないのかと言う日翔に鏡介が顔をしかめる。
「処分って表現するな。俺から見ればあいつはまだ『人間』だ」
 何をもって人間というかは人それぞれだがな、と続けた鏡介が説明する。
「手は拘束されたがGNSの視線操作で辰弥の視覚、聴覚の共有とあいつらの通信傍受だけはなんとかやっていたからな。とりあえず、通信では『確保した』と言っていた」
「んなもん、死体でも言うだろ」
 生死問わずで身体だけが目的なら死んでても確保って言うだろと反論する日翔に「だから」と説明する。
「そのための視界共有だ。最終的に信号はロストしたがあれは殺したとかそんなんじゃない、恐らくGNSロックされたな」
「なんだよGNSロックって」
 日翔は電脳GNSを導入していないためGNSロックというものが何かは分からなかった。しかし、分からないなりにどうやらGNS自体を封じられて動けなくなったのだろうとだけ理解する。
 そうだな、と鏡介が頷く。
「GNSロックはGNSの全機能を停止させる。まぁ流石に生命維持にかかわる部分まで停止させると死ぬから停止権限としては通信とか演算とか、あと拘束目的で運動野の制限も追加される」
 元々は義体制御OSフェアリィの範囲が有効範囲だが生身がGNS入れてると入れ方次第では運動野まで食い込むからな、あいつちょっと無理できるようにってそこまで適用させてたと解説する鏡介に日翔は、
「やっぱGNSって危険じゃん」
 と、ふとこぼした。
 それに関しては「まあな」と同意し、鏡介が視界に映るウィンドウを操作、日翔に向けてスワイプする。
 日翔のCCTが音を立てて何かを受信、彼がCCTを開くと先ほどの辰弥の視界映像が展開される。
「録画してたのか」
「何かあった時の保険だ。しかし……思っていた以上にすごいぞ」
 そう言われて日翔がCCTのホログラムディスプレイに視線を落とす。
 目の前で展開される辰弥と久遠の戦闘。
 最終的に突然途切れる形で映像は終了したが、見終わった日翔の第一声は、
「やべえ……」
 だった。
「あいつ、俺らの前ではほぼ本気出してなかったんだな。あいつの本気って鮮血の幻影ブラッディ・ミラージュくらいだろ。それ以外にもあんなに武器出せるなんて」
 本気の喧嘩しなくてよかった、してたら相当回数死んでたかもと呟く日翔に鏡介も頷く。
「しかし、本当に辰弥が『ノイン』って奴なのか? 『ワタナベ』や御神楽が探していたやつが辰弥だったっていうのか?」
 日翔の問いに、鏡介が分からん、と首を振る。
「『ノイン』かどうかは分からない。が、『LEB』なのは確かだろう」
 辰弥は「ノイン」であることを否定したが「LEB」であることは否定しなかった。
 その時点で辰弥が「LEB」ということは事実。
 しかし、何故辰弥は「ノイン」であることを否定したのか。
 いや、そもそもの話「LEB」とは何者なのか。
 久遠は言っていた。「自分の血から武器を作り出す」と。
 それでも詳しいことが知りたくて、鏡介はGNSを操作してハッキングツールを展開した。
 目標はカグラ・コントラクターの記録が集約しているサーバ。過去にも何度かアクセスした、比較的セキュリティの弱いところ。
 カグラ・コントラクターのメインフレームに侵入したいが流石にセキュリティが硬すぎたりアクセスが許されている端末が限られていたりしてそれは不可能、しかしグローバルネットワークに接続された比較的セキュリティの弱いサーバは存在するため、鏡介はしばしばこのサーバにアクセスしてカグラ・コントラクターの動向を探っていた。
 しばらく沈黙が続き、「辰弥が生きている」と言われて落ち着きを取り戻した日翔がキッチンに行ってコーヒーを淹れてくる。
 テーブルに鏡介の分を置き、一口飲んでから日翔は辰弥のことを考えた。
 そもそも鏡介が内臓を義体化していると知って驚いたばかりである。
 まさかそれ以上の爆弾が投下されるとは思っていなかった。
 辰弥が人間ではない。
 彼がその部分を否定しなかったことで現実を思い知らされる。
 よくよく考えれば不可解なことは多かったのだ。それが全て「人間ではなかった」で説明がついてしまう。
 それよりもどう見ても人間にしか見えない生物兵器が開発されていた、しかもそれを御神楽が行っていた、という事実だけで充分苛立ちの種となる。
「御神楽……なんてことを……」
 日翔はそこまで知識があるわけではない。しかし生物兵器の開発には数えきれないほどの非人道的な行為や犠牲があったのだろうということだけは想像がつく。
 辰弥もまた被害者なのだと思うと胸が締め付けられる。
 本当は話したかったのだろうか、と日翔はふと思った。

 

第8章-5へ

 


 

「いいね」と思ったらtweet! そのままのツイートでもするとしないでは作者のやる気に大きな差が出ます。

 マシュマロで感想を送る