縦書き
行開け
マーカー

Vanishing Point Re: Birth 第6章

分冊版インデックス

6-1 6-2 6-3 6-4 6-5 6-6 6-7 6-8 6-9 6-10 6-11 6-12

 


 

前回までのあらすじ(クリックタップで展開)

日翔の筋萎縮性側索硬化症ALSが進行し、構音障害が発生。
武陽都ぶようとに移籍してきたうえでもう辞めた方がいいと説得するなぎさだが、日翔はそれでも辞めたくない、と言い張る。
そんな「グリム・リーパー」に武陽都のアライアンスは補充要員を送ると言う。
補充要員として寄こされたのは秋葉原あきはばら 千歳ちとせ
そんな折、辰弥たちの目にALS治療薬開発成功のニュースが飛び込んできた。
近日中に開始するという。その治験に日翔を潜り込ませたく、辰弥と鏡介は奔走する。
その結果、どこかの巨大複合企業メガコープに治療薬の独占販売権を入手させ、その見返りで治験の席を得ることが最短だと判断する。
どのメガコープに取り入るかを考え、以前仕事をした実績もある「サイバボーン・テクノロジー」を選択する辰弥と鏡介。いくつかの依頼を受け、苦戦するものの辰弥のLEBとしての能力で切り抜ける四人。
不調の兆しを見せ、さらに千歳に「人間ではない」と知られてしまう辰弥。
それでも千歳はそんな辰弥を受け入れ、「カタストロフ」ならより詳しく検査できるかもしれないと誘う。
同時期、ALSが進行した日翔も限界を迎え、これ以上戦わせるわけにはいかないとインナースケルトンの出力を強制的に落とす。
もう戦えないという絶望から自殺を図る日翔に、辰弥は「希望はまだある」と訴える。
そんな中、辰弥の前に死んだと思われていたもう一体のLEB、「ノイン」が姿を現す。
「エルステが食べられてくれるなら主任に話してあきとを助けてもらえるかもしれない」と取引を持ち掛けるノインに、辰弥は答えを出すことができないでいた。

 

ノインに持ち掛けられた取引のことを鏡介に相談する辰弥。
再び目の前に突き付けられた、「辰弥か日翔か」という選択肢に、鏡介は考えをまとめる。

 

鏡介が出した結論は「取引に応じるべきではない」というもの。
その結論に、辰弥も応じない、と決断する。

 

日翔と向き合う辰弥。
辰弥の幸せを望みつつも、千歳に対する疑惑から、日翔は二人の交際を認めることができなかった。

 

暗殺連盟アライアンスから依頼が届く。
千歳を呼ぶことを楽しみとする辰弥に、鏡介は何が全員の幸せなのかを考える。

 

打ち合わせを始めようとした瞬間、仕掛けられていたトラップが発動し、毒ガスが噴射される。
同時に踏み込んできた侵入者と、辰弥たち三人は交戦することになる。

 

戦闘は鏡介とa.n.g.e.l.による広域HASHで終わりを告げる。

 

自宅での戦闘だったため、特殊清掃を呼び対応してもらう一同。
帰り道での襲撃を考慮し、鏡介は千歳に泊まっていくように指示を出す。

 

今回の襲撃について不可解な点は多い。
調査を始めた鏡介は「エルステ観察レポート」なるファイルを発見、これが書けるのは千歳しかいない、と断じる。

 

 
 

 

 買い出しを終え、辰弥が買い物袋を抱えて帰路に就く。
 輸血を終えたばかりということもあり、身体は軽い。ここでチンピラに絡まれたり襲撃されたとしても一人で切り抜けられる自信がある。
 足取りは軽かった。
 自分の家に、千歳が泊まる。彼女に部屋を貸せ、ということは自分はリビングのソファで寝ろということかもしれないが、それでも期待に胸が躍る。
 流石の辰弥も日翔と鏡介がいる場所で千歳と何かする気はない。それでも、一つ屋根の下で一夜を過ごすということは初めてで、旅行前日とはこういうものなのかと理解するほどには気分が高揚していた。
 どんな料理を作ろう、何を作れば千歳は喜んでくれるだろう、そんなことを考えながらマンションのエントランスに入り、エレベーターに乗り込む。
 千歳に料理を振舞うことは今回が初めてではないが、それでも毎回何を作るか、何がいいかは悩むところである。
 別に普段の料理が手抜きというわけではない。日翔と鏡介に対しても栄養バランスが取れて美味しいものを、ということは常に考えている。
 千歳にいいところを見せたいのか、と気付いて辰弥はエレベーターの中で苦笑した。
 自分にも人並みにいいところを見せたいという感情があったのか、千歳と出会ってそういう発見ばかりだ、と嬉しくなる。
 日翔と鏡介は自分を「人間」にしてくれた。人としての生き方を教えてくれた。
 だが、千歳は自分に人並みの感情を教えてくれた。人を好きになってもいいと教えてくれた。
 それが嬉しくて、幸せで、でもどうして日翔と鏡介は千歳を認めてくれないんだろう、そう考える。
 千歳は何も怪しくない。自分を慮ってより集中的な治療が望める「カタストロフ」への所属も提示してくれた。
 それは日翔や鏡介と離れたくないから受け入れるつもりはなかったが、「カタストロフ」に入ればもっと楽に日翔を助けられるのではないか、という思いはあった。
 今の「サイバボーン・テクノロジー」との契約は「グリム・リーパー」にはあまりにも重すぎる。関わりを察知され、襲撃も受けた。
 しかし、「カタストロフ」なら。「カタストロフ」と契約した「榎田製薬」に付けば。
 今までのように身を削らなくとも、日翔を助けられるかもしれない。日翔を遺して逝かなくても済むかもしれない。
 自分が死ぬことに関しては別に抵抗はない。元々生きていてもいい存在ではないから自分のために生きようとは全く思っていない。
 しかし、それで日翔や鏡介が悲しむのなら話は別だ。
 二人を悲しませたくない。いや、今は千歳も含めた三人を悲しませたくない。
 「サイバボーン・テクノロジー」に付いて治験の席を得た結果、自分が力尽きるのは仕方のないことだと思う。しかし、それで日翔や鏡介、そして千歳が悲しむのは見たくない。
 ここ暫く自分を襲う不調。原因は分からない。何故、自分が急激に老化しているのかも分からない。
 LEBとしての寿命が近づいているのだろうか、と考えて、辰弥はふと考えた。
 ――俺は、死にたくないのだろうか。
 死ぬのは怖くない。怖いとすればそれによって日翔たちが悲しむことだけだ。
 だが、ノインとの戦いで「死にたくない」と願った自分の心も理解できる。
 自分は生きていてはいけない、そう信じている。だが同時に死にたくない、とも思う。
 生物兵器なのに野放しにされていて、いつか制御できなくなった時に自分が大切な日翔たちを手に掛けてしまうかもしれない。だからそうなる前に死んでしまった方がいい、そう思っていた。
 それでも思うのだ。
 もし、そんな自分でも生きていていいと言ってくれる人がいるのなら、生きてもいいのかもしれない、と。
 日翔も鏡介も、千歳も辰弥の生存を願っている。彼らがいるなら、生き続けてくれるなら、死にたくない。
 俺って、幸せなのかもしれない、とふと呟く。
 よくよく考えれば、人間というものは異物を排除したがるものなのだ。ニュースでよく見かけるいじめ問題やホームレスに対する一般人の反応は大抵受け入れるのではなく排除するもの。
 自分のような「人間ではない」存在が受け入れられることは、普通に考えてあり得ない。
 研究所の面々も「お前は化け物だ」と虐げてきたのだ、受け入れられるはずがない。
 だから、研究所を脱出することができてもただ死ぬのが遅れただけですぐに野垂れ死ぬだけだと思っていた。
 それなのに、あの激しい雨の中、自分が濡れるにも拘らず傘を差し出し、手を差し伸べた日翔は。
 全てを知ってもなお「人間だ」と言ってくれたみんなが。
 自分は本当に幸運で、幸せなのだと辰弥は思った。
 だからこそ、自分を受け入れてくれた全員で生きていきたい。
 エレベーターが自分の家のあるフロアに到着し、辰弥が共用スペースを通り抜けて玄関を開ける。
 そこで、彼が目にしたのは。
 険悪そうな雰囲気で言い合う鏡介と千歳の姿だった。

 

第6章-10

Topへ戻る

 


 

「いいね」と思ったらtweet! そのままのツイートでもするとしないでは作者のやる気に大きな差が出ます。

 マシュマロで感想を送る この作品に投げ銭する