シナリオ:闇夜の後片付け[上級者向け]

 

※シナリオは敬体で記述しています

 

  全容
  ストーリー進行
  イベント一覧
  ゲームのルール
  ボスについて

 

 

全容  

 

 本シナリオは日本の各地に散った、インドラ、カルナ、シヴァ、不動明王の4柱を倒すのが目的のシナリオです。
 いずれもあくまで本物を模したもので本物ではありません。

 また、撃破後に報酬として得られる武器は実体化の依代となっていた武器(つまり『聞き逃して資料課』において敵が使っていたそのもの)です。
 敵の消滅と同時にコトリと地面に落ちるような演出を入れても良いでしょう。あくまで、本物を模したものですが、本物が一時的に宿っていたため、本物と同様の加護を持ちます。

 
 上級者向けである本シナリオでは、4体のボスを自由な順番で攻略できます。
 GMは本シナリオを読む前に「初心者向け」の方を読むことで、一つの「理想的な攻略順」を知ることが出来るでしょう。
 初心者向けと一つだけ違う点は、初心者向けよりスタート開始が早いという点です。具体的にはまだ、現時点ではインドラとカルナは合流していません。このため、カルナとインドラの各個撃破、という選択肢も存在します。(初心者向けのルートが最適解とも限らない、という示唆)


▲上に戻る

 

 

 

ストーリー進行  

 

  導入

  第一タームの流れ

  第二タームの流れ

  第三タームの流れ

  第四タームの流れ

  第五タームの流れ

  第六タームの流れ

  エンディング

 

導入
 討魔師四人は如月討魔事務所に集められます。
 討魔師として皆さんが選ばれた経緯は自由です。優秀だったから声をかけられた、募集しているのをみて引き受けた、本当は引き受けるはずだった人がダメになって声がかかった、など、様々なパターンが考えられるでしょう。
 特にこだわりが無いなら、優秀だったから声をかけられた事にすれば良いと思います。

 

 如月討魔事務所については『聞き逃して資料課』の2020/06/05付近の記述を参考にしてください。
 
 世界観に不慣れなプレイヤーがいる場合はGMが、ここが討魔組という皆さんに仕事を斡旋、紹介してくれる組織の本部である事を説明し、
 今から、如月アンジェという若いリーダーから説明を受ける旨を説明してあげてください。(『退魔師アンジェ』の主人公である事を添えても良いですね)

 

 さて、そこまで説明が終わればいよいよアンジェから説明が始まります。
 アンジェの言葉として以下の内容を読み上げても良いですし、GMが内容をかいつまんで説明しても構いません。

 

アンジェ「よく来ましたね。昨日まで私達が関わっていた朝鮮鐘盗難事件の犯人が、厄介なものを残してくれたらしいです。犯人そのものは対霊害捜査班が逮捕したようですが、手に余る残り物は私達に対処せよ、とのお達しです」

 

 必要なら、対霊害捜査班が警察内の霊害(これも必要ならオカルトな敵性体のことだと説明してあげてください)に対処するための部門だと説明し、彼らの任務は犯人逮捕であり戦闘では無い旨、戦闘のプロフェッショナルこそが貴方達であること、などを伝えてあげてください。

 

アンジェ「敵は神性を模した"影"。不動明王、インドラ、カルナ、シヴァの四体です。不動明王は石川県を移動中、インドラは東京で待機、カルナは東京に接近で、現在は埼玉県。シヴァは山梨県。どの順番に対処するかはおまかせします。何か質問はありますか?」

 

 もしプレイヤーが情報を求めた場合、以下のように回答しましょう。

 

「最も厄介かつ危険なのはシヴァですが、これに突然対処するのは困難です。他の敵を倒し、可能であれば消失前に加護を得ることができれば、楽に戦えるかも知れません」
「推定にはなりますが、それぞれ神性そのものである三体に比べると、カルナは神性の加護を得ているだけの英雄ですから、多少格は劣るかもしれませんね。ただ伝承通りだとしたら、かの太陽の一撃はなんの対策もなしで挑むのは危険かもしれません」
「不動明王は一切の破壊活動を行わず、ただひたすら自身を祀る寺院へ移動中です。あるいは……理性的に交渉が可能な可能性もありますね」
「インドラは自身を祀る寺院に結界を貼っています。戦闘となると真正面から挑む以外の選択肢はなさそうです」

 

 もしプレイヤーが支援を求めた場合、以下のように回答しましょう。

 

「シヴァの足止めに討魔師を費やしています。それで精一杯の支援と考えてください」
「私は私にしか対処できない別件があり、このあと出なければならないのです。連絡は受けられますが、直接的な支援は難しいでしょう」

 

 各神性の詳細な伝承を求められた場合、
「私もこのあと別件があり、すぐにでなければならないのです、力になりたいのは山々ですが、流石に詳細については各自で調べてみてください。必要ならここの資料も使うといいでしょう」(如月討魔事務所は一面本棚の壁があり、たくさんの資料が存在しています

 

 上記以外の質問が行われた場合、アンジェは知らない、とするか、あるいはこのシナリオの内容から判断して情報を伝えてください。

 

 その他、アンジェへの質問以外の行動については、メインのゲームパートが始まってから行う機会があるので、今はアンジェへの質問があるかどうかを考えてみるように誘導してください。

 

▲項目トップに戻る

 

インターバル


 導入が終わると、インターバルが始まります。
 GMはこのタイミングでこのゲームの流れについて説明しましょう。
 ゲームの進行ルールについては「このシナリオの進行ルールについて」の項目を参照してください。

 

第一タームの流れ


 何事もなければ第一タームは
 ・インドラとカルナが合流のみが発生します。
 ・不動明王は引き続き寺院に向けて移動中のようです

 

▲項目トップに戻る

 

第二タームの流れ


 何事もなければ第二タームは
 ・インドラとカルナ、神殿内で力を溜める(インドラとカルナが準備トークンを獲得)
 ・不動明王が寺院に到着
 もし、プレイヤーが第一タームにインドラと戦闘していた場合、第二タームは強制的にカルナからの攻撃を受けます

 

▲項目トップに戻る

 

第三タームの流れ


 何事もなければ第三タームは
 ・インドラとカルナ、神殿内でヴィシュヌの加護を得る(ヴィシュヌトークンを獲得)
 ・不動明王が寺院で力を貯める(不動明王が準備トークンを獲得)
 ヴィシュヌの加護はインドラが健在である必要がある。インドラさえ健在であれば、インドラ単体でも発生

 

▲項目トップに戻る

 

第四タームの流れ


 何事もなければ第四タームは
 ・インドラとカルナとシヴァが戦闘状態に突入
 ・不動明王が寺院で力を貯める(不動明王がさらに準備トークンを獲得)

 シヴァがインドラとカルナの元に向かうのは、ヴィシュヌトークンを得た場合に限る。

 

▲項目トップに戻る

 

第五タームの流れ


 何事もなければ第五タームは
 ・インドラとカルナがシヴァが撃破
 ・不動明王が寺院で力を貯める(不動明王がさらに準備トークンを獲得)
 第四タームはインドラとカルナと戦闘した場合、第五タームは強制的にシヴァから攻撃を受ける。
 このタームにインドラとカルナ、もしくはシヴァに攻撃を仕掛けると、インドラとカルナ、シヴァの戦闘に乱入出来る。
 もしカルナがやられている場合、逆にインドラが撃破される。

 

▲項目トップに戻る

 

第六タームの流れ


 何事もなければ第六タームは
 ・不動明王が残った神性のいずれかに攻撃を仕掛ける
 (以降同様)

 

▲項目トップに戻る

 

エンディング


 全てのボスを討伐すればエンディングです。
 GMとプレイヤーで相談の上、好きにエンディングを演出してください。
 お勧めとしては祝賀会を開く、という形があります。様々な方から労いの言葉をかけてあげてください。

 

▲項目トップに戻る

▲上に戻る

 

 

 

イベント一覧  

 

  不動明王の試練

  インドラの無念

  シヴァの執念

  カルナの施し

 

不動明王の試練


 条件:第六タームではない事 and 不動明王以外の敵が存在している事 and「 シヴァの執念」が発生していない

 

 第六ターム以前に不動明王に会う事で、不動明王は「日本を傷つける気はない、だが、他の神性は倒さねば」と告げます。
 プレイヤーキャラクターがそれを代行する旨を告げるなら、不動明王が試練と称して戦闘を仕掛けてきます。
 勝利すれば、不動明王は皆さんの覚悟に満足そうに頷き、加護を与えて消滅します。
 共有成功要素「不動明王の加護」と「不動明王トークン」を得ます。
 もちろん撃破した扱いですから、アイテム「機械式火炎放射ブレード」が得られます。

 

▲項目トップに戻る

 

インドラの無念


 条件:ヴィシュヌの加護トークン発行後のインドラを倒す事 and シヴァが生存している事

 

 シヴァを残して消滅するのは、と、もがくインドラ。
 プレイヤーキャラクターがそれを代行することを言い出せば、インドラはヴィシュヌの加護を授けてくれます。
 共有成功要素「ヴィシュヌの加護」と「ヴィシュヌトークン」を得ます。

 

▲項目トップに戻る

 

シヴァの執念


 条件:不動明王が生存 and シヴァが倒された

 

 シヴァは敗北を認めず、自身と同一視される不動明王に取り憑きます。
「不動明王シヴァ」が不動明王がいた位置に発生します。
 なおシヴァを対象としたイベントは不動明王シヴァでも同様に処理します。
 (例えばいの一番にシヴァを倒したのち、インドラがヴィシュヌの加護を得れば、不動明王シヴァはそちらに急行します)

 

▲項目トップに戻る

 

カルナの施し


 条件:インドラ若しくはシヴァが既に倒されている and カルナと戦闘する

 

 戦闘が開始した時点で、カルナはプレイヤーキャラクターをインドラ若しくはシヴァを倒すに至った英雄と見做しています。
 通常通り戦闘になりますが、勝利した暁には、「太陽の加護」を一向に与えます。
 これは今後のシナリオでも作用する永続の加護です。

 

 

▲項目トップに戻る

▲上に戻る

 

 

 

ゲームのルール  

 

  基本ルール

  ドロップアイテム

  情報について

  戦闘マップについて

 

 既に示していますが、今回のシナリオはルールに従ってゲームを処理していきます。
 ここにそのルールを記述します。

 

基本ルール

 

 ・プレイヤーキャラクターが一つの行動をするごとにタームが1進み、そのタームのイベントが処理されます。(シナリオの記述されているイベントは全てキャラクターの行動と戦闘処理が終了してから発生します)
 ・プレイヤーキャラクターは調べ物をする、敵に挑む、様子を見る、のいずれかを行えます。
 ・GMはプレイヤーキャラクターがそれ以外で行いたいと宣言した言葉を認めても構いません
 ・そのほか、アイテムの持ち変え、成功要素の付け替え、は行動を消費せずに行えます。
 ・神性から加護を得るとトークンを貰うことができる。このトークンは毎ターン開始時に一人一つ発行され、エンドフェイズで失効する。また、特にその加護が有効な状況であればダイスブーストが+1d6ではなく+2d6となる。
 ・力を蓄えた神は「待機トークン」を得る。得た数だけ、毎ターン開始時にトークンを得る(エンドフェイズには失効する)。

 

▲項目トップに戻る

 

ドロップアイテム

 

 インドラ以外のボスはアイテムを以下のドロップします

 

     
<機械式火炎放射ブレード>
 不動明王がドロップします。
 EP:5
 焼灼(武器)×5
<鏡細工ヴァサヴィ・シャクティ>
 カルナがドロップします。
 EP:5
 太陽の一撃(長物武器)×5
<伸縮式トリシューラ>
 シヴァがドロップします。
 EP:5
 三叉の突き(長物武器)/三叉の突き(武器)×5

 

▲項目トップに戻る

 

情報について

 

 情報収集を選んだ場合、その手段、内容に応じて以下のような内容を得られます。

 

         

<不動明王について>
 ・不動明王は大日如来と同一視される仏であり、太陽の加護がある
 ・不動明王はシヴァと同一視される仏であり、シヴァの加護がある
 ・不動明王は攻撃的な気配がないため、あえて様子見をしていない
 ・不動明王は寺院で力を蓄えている(寺院到着後)
 ・ほぼ実体である(神秘ルール採用時)

<インドラについて>
 ・インドラは雷の神である
 ・インドラはヴィシュヌ派の神であるとされ、ヴィシュヌの助けを受ける
 ・ヴィシュヌの加護なしでは、シヴァには勝てないとされている
 ・インドラは神殿で力を蓄えている
 ・どちらかというと非実体寄りである(神秘ルール採用時)
<カルナについて>
 ・カルナはインドラからその武器を与えられた
 ・カルナは太陽の加護を持つ
 ・カルナの威力偵察をした討魔師は最初に太陽の力を持った一撃を加えられ、撤退を余儀なくされた
 ・神秘物理比率50:50と見られる(神秘ルール採用時)

<シヴァについて>
 ・シヴァはヴィシュヌのライバルであり、ヴィシュヌの力に敏感である
 ・シヴァは他の三体より明らかに強い力を持っている。
 ・完全な非実体である(神秘ルール採用時)

 

また、以下の情報が回答となるような質問をしてきた場合「討魔師なら知っている事実」として判定なしで説明すること
 ・相手が持っているのと同質の加護は防御に使える
 ・相手が弱点とする加護は攻撃に使える
 ・神から力を借り受ければ神持っている加護を自分のものにできる

 

▲項目トップに戻る

 

戦闘マップについて


 自由に設定して良い。
 ただ、カルナとの戦闘ではカルナの広範囲射撃が最初の一撃で味方全員を巻き込めるように初期配置とカルナの配置を設定すること。
 また、シヴァとの戦闘では強力な遠隔攻撃を回避可能な遮蔽物をある程度配置してやると良い。
 迷った時は、初心者向けページの配置指示が参考になる。

 

▲項目トップに戻る

▲上に戻る

 

 

 

ボスについて  

 

  不動明王

  インドラ

  カルナ

  シヴァ

  不動明王シヴァ

 

 ここではボスの能力と行動指針について記します。

 

           
不動明王
<能力値>
 VP:15
 近接攻撃:10
 防御:5
<アビリティ>
 ・自動詠唱
 ・大斬撃
<成功要素>
 ・火焔の一撃
<行動指針>
 ・基本的に「防御態勢」を取る。近接攻撃を受けた場合のみ、防御トークンで「反撃態勢」に変更。反撃攻撃を行う。
 ・一度拾ダメージを受けた以降は隣接マスに攻撃可能な敵がいる場合、大斬撃で攻撃する。
 ・火焔の一撃はこちらの攻撃を完全に防がれた場合にその相手に対しての次の攻撃の際にダイスブーストとして使用する。
<神秘ルール対応>
 神秘プライオリティ:2000年
 神秘物理比率: 神秘:物理:10:90

 

▲項目トップに戻る

 

             
インドラ
<能力値>
 VP:15
 遠隔攻撃:5
 防御:5
 イニシアチブ:5
<アビリティ>
 ・貫通射撃
 ・指揮能力
<成功要素>
 ・雷の一撃
<行動指針>
 ・敵を狙える状況では必ず射撃攻撃を行う
 ・敵を狙えない場合移動する
→接近しない方向への移動で狙える位置に敵がいる場合、そちらへ移動
→接近しなければ攻撃出来ない場合、最も近くの敵に接近移動
<特記事項>
 ・シヴァの加護が特に有効
(シナリオの記述にある通り不動明王の加護はシヴァの加護と同じものとして扱う)
<神秘ルール対応>
 神秘プライオリティ:2000年
 神秘物理比率 神秘:物理:60:40

 

▲項目トップに戻る

 

               
カルナ
<能力値>
 VP:10
 長物攻撃:5
 移動:5
 防御:5
<アイテム>
 ・太陽の加護 太陽の加護(遠隔攻撃)×5
<アビリティ>
 ・広範囲射撃 n=1(技名:ブラフマーストラ)
 ・詠唱
<成功要素>
 ・太陽の一撃
<行動指針>(上から順に優先)
 ・敵を2ユニット以上巻き込める場合、マイナーで詠唱しメジャーで大斬撃。「太陽の一撃」が健在なら使用。太陽の加護も1消費する。太陽の加護がなくなると使用しない
 ・遠隔攻撃持ちがいる場合、インドラへの攻撃を射線妨害出来るように移動
 ・敵が長物武器で攻撃出来る位置にいるなら攻撃(可能な限り威力が高くなるように移動)(もし敵が1ユニットのみである場合、1マス離れた位置のユニットに攻撃する時に「太陽の一撃」でブーストする。
<特記事項>
 ・「太陽の一撃」「太陽の加護」による攻撃に対しては太陽に関する加護が特に有効
(シナリオの記述にある通り、不動明王の加護は太陽の加護と同じものとして扱える
<神秘ルール対応>
 神秘プライオリティ:2000年
 神秘物理比率 神秘:物理:50:50

 

▲項目トップに戻る

 

           
シヴァ
<能力値>
 VP:30
 長物攻撃:5
 遠隔攻撃:10
 防御:5
 移動:5
 イニシアチブ:5
<アビリティ>
 ・弱点部位持ち
 ・咆哮(波動を放つ)
 ・構造物破壊
<行動指針>
 ・基本的に遠隔攻撃での攻撃を狙う
 ・もし移動して長物攻撃で攻撃する方がダメージが大きくなりそうなら移動する
 ・弱点部位が露出した状態になると、咆哮を放つ
<特記事項>

 ・ヴィシュヌの加護が特に有効
 ・シヴァの加護があると防御に有効
  (シナリオにある通り、不動明王の加護はシヴァの加護として使用可能

<神秘ルール対応>

 神秘プライオリティ:2000年
 神秘物理比率 神秘:物理:100:0

 

▲項目トップに戻る

 

           
不動明王シヴァ
<能力値>
 VP:45
 近接攻撃:10
 長物攻撃:5
 遠隔攻撃:10
 防御:10
 移動:5
 イニシアチブ:5
<アビリティ>
 ・自動詠唱
 ・大斬撃
 ・弱点部位持ち
 ・咆哮(波動を放つ)
 ・構造物破壊
<行動指針>
 ・奇数ターンは絶対に移動しない
 ・基本的に遠隔攻撃での攻撃を狙う
 ・もし移動して長物攻撃か近接攻撃で攻撃する方がダメージが大きくなりそうなら移動する
 ・弱点部位が露出した状態になると、咆哮を放つ
<特記事項>

 ・ヴィシュヌの加護が特に有効
 ・シヴァの加護があると防御に有効
(シナリオにある通り、不動明王の加護はシヴァの加護として使用可能

<神秘ルール対応>

 神秘プライオリティ:2000年
 神秘物理比率 神秘:物理:100:0

 

▲項目トップに戻る

▲上に戻る