縦書き
行開け
マーカー

Vanishing Point 第10

分冊版インデックス

10-1 10-2 10-3 10-4 10-5 10-6 10-7 10-8 10-9 10-10 10-11

 


 

前回までのあらすじ(クリックタップで展開)

 惑星「アカシア」桜花国おうかこく上町府うえまちふのとある街。
 そこで暗殺者として裏社会で生きる「グリム・リーパー」の三人は暗殺連盟アライアンスから依頼を受けて各種仕事をこなしていた。
 ある日、辰弥たつやは自宅マンションのエントランスで白い少女を拾い、「雪啼せつな」と名付けて一時的に保護することになる。
 依頼を受けては完遂していく三人。しかし巨大複合企業メガコープの抗争に巻き込まれ、報復の危機を覚えることになる。
 警戒はしつつも、雪啼とエターナルスタジオ桜花ESO遊びに出かけたりはしていたが、日翔あきと筋萎縮性側索硬化症ALSだということを知ってしまい、辰弥は彼の今後の対応を考えることになる。
 その後に受けた依頼で辰弥が電脳狂人フェアリュクター後れを取り、直前に潜入先の企業を買収したカグラ・コントラクター特殊第四部隊の介入を利用して離脱するものの、御神楽みかぐら財閥の介入に驚きと疑念を隠せない三人。
 まずいところに喧嘩を売ったと思うもののそれでも依頼を断ることもできず、三人は「サイバボーン・テクノロジー」からの要人護衛の依頼を受けることになる。
 しかし、その要人とは鏡介きょうすけが幼いころに姿を消した彼の母親、真奈美まなみ
 最終日に襲撃に遭い鏡介が撃たれるものの護衛対象を守り切った三人は鏡介が内臓を義体化していたことから彼の過去を知ることになる。
 帰宅してから反省会を行い、辰弥が武器を持ち込んだことについて言及されたタイミングで、御神楽 久遠くおんが部屋に踏み込んでくる。
 「それは貴方がLEBレブだからでしょう――『ノイン』」、その言葉に反論できない辰弥。
生物兵器LEBだった。
 確保するという久遠に対し、逃走する辰弥。
 しかし、逃げ切れないと知り彼は抵抗することを選択する。
 それでも圧倒的な彼女の戦闘能力を上回ることができず、辰弥は拘束されてしまう。
 拘束された辰弥を「ノイン」として調べる特殊第四部隊トクヨン。しかし、「ノイン」を確保したにもかかわらず発生する吸血殺人事件。
 一方で、辰弥は「ノイン」ではなく雪啼こそが「ノイン」であると突き止める暗殺連盟アライアンス
 日翔たちはトクヨンがLEBを研究していた研究所を襲撃し、それによって「ノイン」が逃げ出したと知るが四年前にも同じく研究所が襲撃され、実験体が逃げたのではと推測する。
 その一方で、連絡を受けた久遠は改めて辰弥を調べる。
 その結果、判明したのは辰弥は「ノイン」ではなく、四年前の襲撃で逃げ延びた「第1号エルステ」であるということだった。
 「一般人に戻る道もある」と提示する久遠。しかし、日翔たちの元に戻りたい辰弥にはその選択を選ぶことはできなかった。
 辰弥が造り出された生物兵器と知った日翔と鏡介。しかし二人は辰弥をトクヨンの手から取り戻すことを決意する。

 

 レジスタンスに辰弥が収容されている施設の近くまで送ってもらった日翔と鏡介の二人は施設への侵入を試みる。

 

 一方で、辰弥は永江ながえ あきらによって採血され、「あとは『ノイン』さえ戻ってくれば」という話を聞く。

 

 久遠も辰弥に「明日、『ツリガネソウ』へ移送する」と宣言、先に帰還した久遠の代わりにツヴァイテとウォーラスが監視を引き継ぐ。

 

 施設へを侵入を開始した日翔と鏡介。しかし、未知のセキュリティにより侵入が発覚してしまう。

 

 
 

 

「が……っ!」
 突如遅いかかった大音量の音声、次々と切り替わるおぞましい映像に加えて光過敏性発作を誘発する激しい光の点滅が脳を刺激する。
 しかも今回、鏡介が行った設定は容赦のないものだった。
 普段なら相手は昏倒したとしても数分である程度回復する位に出力を調整していたが今回は全てを最大出力、いくら屈強な男であっても確実に数時間は聴覚も視覚も使い物にならないレベルのもの。光過敏性発作を起こさないとなると余程の超人である。
 当然、最大出力のHArdship Subliminal HangHASHに耐えられるわけがなく、押し寄せていた警備兵が次々と頭を抱えて倒れていく。
 その全員がぴくぴくと痙攣し、そのまま意識を失っていく。
「や、やべえ……」
 たった一人で殲滅に持ち込みやがった、と日翔が息を呑む。
 普通、五十パーセントの人員が戦闘不能になった時点で「壊滅」と扱われるのである。百パーセント戦闘不能になればどうなるか、それはもう殲滅なのである。
 鏡介は確かに「全員攻撃できる」と言った。
 それに対しては半信半疑ではあったがこうやって目の前の光景を目の当たりにすると本当だった、と信じざるを得ない。
 だが、これで館内で戦える人員はゼロのはず。
 ターミナルに背を向けた鏡介が「行こう」と日翔を促す。
「あ、ああ……」
 頷いて日翔は倒れている警備兵の一人に歩み寄った。
 その手が持つT4アサルトライフルを拾い上げる。
「やりい、規格同じだ」
 KH M4はトイレに置いてきたが予備のマガジンだけは持ってきている。
 運が良ければと思っての行動だったが、本当に運よくマガジンの互換性がある銃を手に入れることができて日翔がにやりと笑う。
 ゴム弾が装填されたマガジンを引き抜いて手持ちの実弾のマガジンを装着、コッキングハンドルを引いて薬室に残っていたゴム弾を排莢、実弾を装填する。
 念のために動作確認をしようとして引鉄に指をかけ、それからあぁ、とため息を吐く。
「そりゃそうか、IDロックされてるな」
 銃を奪われたとしても発砲できないように設定されたIDロックで引鉄は全く動かない。
 日翔の怪力なら引けないこともないがそれより先に引鉄が折れるだろう。
 鏡介がちら、と日翔を見る。
「任せろ、ロックを解除してやる」
 そう言って空中に指を走らせ、ホロキーボードを呼び出す。
 先ほど差した無線端末経由でターミナルにアクセス、そこから日翔が今手にしている銃の持ち主を特定、ロックを解除する。
「できたぞ」
 その間、僅か十秒ほど。
「さすがRain」
 引鉄を引いてちゃんと弾が発射されることを確認した日翔が、早く辰弥を助けに行こう、と鏡介を促す。
 分かった、と鏡介もサーバルームを出る。
「しかし、なんであいつら実弾じゃなかったんだ?」
 サーバルームを出ながら、日翔がふと呟く。
「分からん。いくら特殊第四部隊トクヨンでも敵対者を生かしておくほど思いやりのある集団だとは思えんがな……」
 そう呟きながら、鏡介はどうしても気になってしまったのかターミナル経由で手近な警備兵のGNSにアクセスした。
 もしかしたら何かしらの通達記録が残っているかもしれない、と思ってのこと。
 GNS内、連絡事項が保存されているクリップボードにアクセスすると、二人の合成モンタージュ写真と共に一つの通達事項が記されていた。
「……もし、以下の人相の人間を発見した場合は何があっても射殺せず、生け捕りにせよ――?」
 文面を読み上げた鏡介の眉が寄る。
 読み上げてから添付の写真を見る。
 それはどう見ても自分たち二人の写真だった。
「……トクヨンの奴ら、俺たちも確保するつもりだったのか……?」
「なんで」
 だったら辰弥を捕まえた時に俺たちも連れて行けばよかったじゃんかー、あの時捨て置いといて何都合のこと言ってるんだよと日翔が憤慨する。
「分からん。ただ、あの時とは状況が違う、と考えてもいいかもしれない」
「そういうものか?」
 日翔の問いに、鏡介は多分な、と頷いた。
 何はともあれ、少なくとも自分たちの命の心配はしなくてもよさそうである。
 トクヨンの気が変わらなければ、の話ではあるが。
「ま、死ななくて済みそうならそれでいいや。向こうさんは全員伸びてるしあとは楽勝か? まぁ、迎えが来てなければだが」
 日翔が倒れる警備兵をまたぎながら呟く。
「そうだな、今のところ辰弥に迎えが来た様子はない」
 鏡介がターミナルから受信した監視カメラの映像を確認する。
「なら急ごうぜ。骨のあるやつがいたら困る。いや――」
 そう言いながら、日翔は倒れている警備兵の頭にT4の銃口を向ける。
「起きてきたら後々面倒だし、今のうちに殺っとくか」
 日翔が引鉄に掛ける指に力を込めようとする。
「おい待て辞めろ」
 即座に鏡介が日翔を制止した。
「なんで」
 不服そうに日翔が声を上げる。
 確かに鏡介が出力全開のHASHを送り込んでいるからしばらく動けないのは理解している。
 それでもそれは永遠ではなく、とどめを刺しておかなければいずれ起き上がって敵対することになる。
 だからな、と、鏡介が日翔を説得する。
「弾が勿体ないし相手は非殺傷武器だった。それに免じて見逃すべきだ」
「甘いんだよ、それ」
 それに起きたら戦えるのか? と続ける日翔に鏡介は首を横に振る。
「確かに俺は戦えない。だが、相手もすぐに復帰できるほど手加減したHASHは送っていない」
「うーん……そう言うなら」
 不承不承ふしょうぶしょうではあったが日翔は納得したのか、T4の銃口を警備兵から外し走り出した。
 鏡介も足を踏み出すが、走るというよりは速足のスピードで、日翔がいったん足を止める。
「Rain! 時間が!」
 日翔がそう声をかけるが、鏡介は速足で歩きながらGNSを操作している。
「時間がないんだぞ、何やってるんだ!」
「焦るな。輸送機の状況も今調べている」
 そう言った鏡介の手は既にホロキーボードの上を走りだし、情報を収集し始めている。
「……輸送機はまだ大丈夫そうだな……。あの御神楽 久遠トクヨンの狂気も都合のいいことに『ツリガネソウ』に帰還しているようだ」
 多分、辰弥の受け入れ準備のためだろうなと言いつつ、ふと思い立った鏡介はさらに指を走らせる。
 途中でいくつかのウィンドウ位置を調整するかのように手を動かし、それからサーバ内に保管されているデータベースに侵入する。
「……『LEB』についての研究レポートは……」
「え、Rain何探してんの」
 鏡介の呟きに、日翔が驚いたように声を上げる。
 いくら辰弥が「Local Erasure BioweponLEB」と呼ばれる存在であったとしてももうそれはどうでもいい話ではなかったのか。
 今更LEBのことを調べたところで何になる、と日翔が抗議しようとすると。
「LEBだからこそだ。今まで普通の人間として扱ってきたが気を付けなければいけない点、特に能力に関してはそう気安く使わせていいものかどうか調べておきたい」
 能力の使い過ぎで暴走とかあった場合、お前には止められるのかと鏡介は日翔に問いかけた。
「そ、それは――」
「万が一の事態で殺さなければいけなくなった時、それができるのはお前だけなんだぞ。できるのか?」
 無理だ、と日翔は呟いた。
 辰弥は大切な友であり仲間だ。それを手に掛けるなどあってはならない。
 そして気付く。
 そうならないように鏡介は事前に調べているのだと。
 だろう? と鏡介が日翔を見ることなく視界に映るレポートをめくる。
 と、鏡介の手が一瞬止まる。
 思わずレポートのタイトルを読み上げる。
第一号エルステ開発日誌か……」
「エルステ?」
 聞きなれない単語に、日翔が首をかしげる。
UJFユジフ語で『第1』とか序数の一番目をあらわす単語だ。しかし『ノイン』はただの『9』で序数ではないが――四年前に潰された研究所は序数で管理していたのか」
 そんなことを呟きながら、目に留まったそのレポートのページを鏡介はめくった。

 

10章-6へ

 


 

「いいね」と思ったらtweet! そのままのツイートでもするとしないでは作者のやる気に大きな差が出ます。

 マシュマロで感想を送る この作品に投げ銭する