縦書き
行開け
マーカー

Vanishing Point 第10

分冊版インデックス

10-1 10-2 10-3 10-4 10-5 10-6 10-7 10-8 10-9 10-10 10-11

 


 

前回までのあらすじ(クリックタップで展開)

 惑星「アカシア」桜花国おうかこく上町府うえまちふのとある街。
 そこで暗殺者として裏社会で生きる「グリム・リーパー」の三人は暗殺連盟アライアンスから依頼を受けて各種仕事をこなしていた。
 ある日、辰弥たつやは自宅マンションのエントランスで白い少女を拾い、「雪啼せつな」と名付けて一時的に保護することになる。
 依頼を受けては完遂していく三人。しかし巨大複合企業メガコープの抗争に巻き込まれ、報復の危機を覚えることになる。
 警戒はしつつも、雪啼とエターナルスタジオ桜花ESO遊びに出かけたりはしていたが、日翔あきと筋萎縮性側索硬化症ALSだということを知ってしまい、辰弥は彼の今後の対応を考えることになる。
 その後に受けた依頼で辰弥が電脳狂人フェアリュクター後れを取り、直前に潜入先の企業を買収したカグラ・コントラクター特殊第四部隊の介入を利用して離脱するものの、御神楽みかぐら財閥の介入に驚きと疑念を隠せない三人。
 まずいところに喧嘩を売ったと思うもののそれでも依頼を断ることもできず、三人は「サイバボーン・テクノロジー」からの要人護衛の依頼を受けることになる。
 しかし、その要人とは鏡介きょうすけが幼いころに姿を消した彼の母親、真奈美まなみ
 最終日に襲撃に遭い鏡介が撃たれるものの護衛対象を守り切った三人は鏡介が内臓を義体化していたことから彼の過去を知ることになる。
 帰宅してから反省会を行い、辰弥が武器を持ち込んだことについて言及されたタイミングで、御神楽 久遠くおんが部屋に踏み込んでくる。
 「それは貴方がLEBレブだからでしょう――『ノイン』」、その言葉に反論できない辰弥。
生物兵器LEBだった。
 確保するという久遠に対し、逃走する辰弥。
 しかし、逃げ切れないと知り彼は抵抗することを選択する。
 それでも圧倒的な彼女の戦闘能力を上回ることができず、辰弥は拘束されてしまう。
 拘束された辰弥を「ノイン」として調べる特殊第四部隊トクヨン。しかし、「ノイン」を確保したにもかかわらず発生する吸血殺人事件。
 一方で、辰弥は「ノイン」ではなく雪啼こそが「ノイン」であると突き止める暗殺連盟アライアンス
 日翔たちはトクヨンがLEBを研究していた研究所を襲撃し、それによって「ノイン」が逃げ出したと知るが四年前にも同じく研究所が襲撃され、実験体が逃げたのではと推測する。
 その一方で、連絡を受けた久遠は改めて辰弥を調べる。
 その結果、判明したのは辰弥は「ノイン」ではなく、四年前の襲撃で逃げ延びた「第1号エルステ」であるということだった。
 「一般人に戻る道もある」と提示する久遠。しかし、日翔たちの元に戻りたい辰弥にはその選択を選ぶことはできなかった。
 辰弥が造り出された生物兵器と知った日翔と鏡介。しかし二人は辰弥をトクヨンの手から取り戻すことを決意する。

 

 レジスタンスに辰弥が収容されている施設の近くまで送ってもらった日翔と鏡介の二人は施設への侵入を試みる。

 

 一方で、辰弥は永江ながえ あきらによって採血され、「あとは『ノイン』さえ戻ってくれば」という話を聞く。

 

 久遠も辰弥に「明日、『ツリガネソウ』へ移送する」と宣言、先に帰還した久遠の代わりにツヴァイテとウォーラスが監視を引き継ぐ。

 

 施設へを侵入を開始した日翔と鏡介。しかし、未知のセキュリティにより侵入が発覚してしまう。

 

 鏡介のハッキングで施設の人間全てを無力化した二人。辰弥についてのレポートも確認しつつ、彼を探し始める。

 

 辰弥に関してのほぼ全ての情報を入手した二人は独房エリアの前で辰弥を警備していたウォーラスとツヴァイテと交戦する。

 

 施設内の人間を全て沈黙させたにも関わらず健在だったウォーラスとツヴァイテ。
 彼らがGNSを使用せず小型の量子通信端末を使用していたと気づいた鏡介はその回線に割り込むための時間稼ぎを日翔に依頼する。

 

 ギリギリで回線に割り込み、二人を無力化した鏡介。
 二人を無力化した日翔と鏡介は漸く辰弥と合流する。

 

 辰弥と合流した二人は施設を脱出、その際に鏡介が施設にあった兵器を強奪する。

 

 
 

 

「か、かっけえ……」
 鏡介がコマンドギアを装着し、動き出す様子を車の窓から身を乗り出して眺めていた日翔が思わずつぶやく。
『俺はこれで援護する、さっさと出発しろ!』
 コマンドギアのスピーカーから鏡介の声が響き、日翔は慌てて運転席に座り直し、アクセルを踏み込んだ。
 格納庫の扉は閉じていたが鏡介の二〇mm機関砲が火を噴き、扉を吹き飛ばす。

 

(……こいつ、すごいな)
 二〇mm機関砲など生身で撃とうものなら反動に腕どころか身体全体持っていかれるだろう。
 だが、コマンドギアの装甲はその反動すらものともせず、前進する。
 脚部のローラーによるダッシュ移動で車に追従しながら、鏡介も格納庫を飛び出した。
 車とコマンドギアが木が生い茂る林の中に飛び込んでいく。
 これなら上空からも爆撃することは難しいし車での追跡も困難を極めるだろう。
 うまくいけば待ち合わせ場所にはすんなりいけるか、と楽観的な予想をしたその時。
 アラート音と共にa.n.g.e.l.が警告した。
『五機の多脚戦車の出撃を確認。敵味方識別装置IFF上は味方です』
「なっ!」
 林の中に飛び込んでまだそれほど時間は経過していない。
 流石に施設は遥か後ろというところまでは来たが追手が来るのが早すぎる。
 鏡介の網膜に投影されたレーダーが背後に五機の光点を表示する。
 そのうちの一機から白く短いラインが射出、同時に、視界に【Warning!】の文字が赤く表示される。
 ミサイルアラート。
 奴ら、もう殺す気で来たなと鏡介がコマンドギアを制御する。
「ミサイルを迎撃する」
『承知しました。AEGIS Weapon SystemAWSを起動』
 ローラーの駆動を制御して鏡介が反転、視界に複数のコンテナが表示され飛んでくるミサイルを強調表示する。それに合わせて右腕のモーターが動いて自動的にミサイルに照準を合わせていく。それに合わせて二〇mm機関砲が火を噴き、多脚戦車が発射したミサイルを撃ち落とす。
 撃ち落とされたミサイルが爆発し、煙幕のように林に広がる。
 凄いな、と呟きつつも、鏡介はすぐにa.n.g.e.l.に宣言した。
「IFFを信じるな! あいつらは、敵だ!」
『お褒めいただき光栄です。承知しました。カグラ・コントラクター特殊第四部隊を敵勢力と設定。既に戦術データリンクは切断済みです』
 a.n.g.e.l.の音声と共に、レーダーに映されていた五機の光点が味方Allyの青からEnemyの赤に切り替わる。
 視界をズームすると、五機の多脚戦車がレーダーの表示通りに隊列を組みながらこちらに向かっている。
《さっきの爆発何だったんだ!?!?
 日翔から通信が入る。
「あいつら、本気を出したようだ。多脚戦車が五、迎撃する」
 二人が乗っているのは軍用車両であってもどちらかというと小型の兵員輸送車、装甲はそれなりにしっかりしているとしても兵装が充実しているわけではない。
 それに辰弥はまだ思うように身体が動かせない状態、迎撃は難しい。
《できるのかよ!》
 日翔の怒鳴り声がうるさいが、鏡介は「やるだけだ」と返した。
「とにかくお前らは全力で合流場所に向かえ!」
 ヘカトンケイルこいつの移動力なら追い付ける、とだけ言い、鏡介は多脚戦車に向かって滑るように移動を始めた。
 先頭の多脚戦車が近づいてきた鏡介に向かって機関砲を発砲、それを軽く躱したコマンドギアがそのまま跳躍、多脚戦車に取り付く。
 すぐさま多脚戦車の胴体部分、恐らくは操縦区画だろう部分に二〇mm機関砲を向けて発砲する。
 鏡介の視界の残弾表示が目まぐるしく回転し、その数を減らしていく。
 とはいえ全弾打ち切ることもなく、鏡介は再び跳躍して地面に降りた。
 操縦区画だけでなく動力部も撃ち抜いたか、多脚戦車が爆発する。
 小石や破片を撒き散らしながら爆風がコマンドギアに襲い掛かる。
 だが、その破片混じりの爆風はコマンドギアに到達する直前に周囲に展開された幾何学模様を描いた青い光の壁に阻まれる。実際には光の壁はホログラフィックで立体投影された見せかけで爆風や破片を止めたのは左肩から放出されている反作用エネルギーウェーブなのだが。
「ひとつ!」
 鏡介が叫び、散開して自分を取り囲もうとする四機の多脚戦車の一つに目を向ける。
(……辰弥が倒したターゲットを数える気持ちが分かった気がする……)
 a.n.g.e.l.のアシストがあったとはいえあっさりと多脚戦車の一機を撃破できたことに少し心の余裕ができたのか。
 悠長にもそんなことを考えながら、鏡介はa.n.g.e.l.に次の指示を出した。
「次はあいつだ。できるか?」
『お任せください』
 鏡介の視界で一機の多脚戦車が【ターゲットTGT】の文字と共に強調表示され、ロックオン。
 二〇mm機関砲が唸りを上げ、放たれた弾丸が多脚戦車に襲い掛かる。
 が、多脚戦車も多脚戦車ゆえのジャンプでそれを回避、一度着地してから鏡介に向かって再度跳躍する。
「なんの!」
 跳躍した多脚戦車に向け、ミサイルランチャーのミサイルを発射。
 跳躍中で方向転換できない多脚戦車にはミサイルは一発で充分だろうと踏んでの発射だったが、その判断は間違っていなかったようで、赤外線誘導のミサイルはそのまま多脚戦車に直撃、爆発した。
「ふたつ!」
 視界の【TGT】表示が【撃破KILL】に切り替わったことを確認し、鏡介が叫ぶ。
 残り三機の多脚戦車が同時にコマンドギアに向けて機関砲を発砲するがそれは回避運動とホログラフィックバリアで被弾を免れながら、鏡介は次の多脚戦車に狙いを定めた。

 

「や、やべえ……」
 後方から聞こえてくる爆発音に日翔がぼやく。
 それから一度後ろを振り返り、後部座席で蹲るように座る辰弥に声をかける。
「辰弥、大丈夫か?」
「……うん」
 少々ぐったりした様子は見せているが、辰弥は大丈夫だと頷いてみせた。
「なんならその血飲んどけ。気にすんな、俺は気にしない」
 輸血以外でも補充できるんだろ? だったらやっとけと言う日翔に辰弥が弱々しく首を振る。
「いや、俺は血を飲むの好きじゃない」
「そんなこと言ってる場合か、飲んどけって」
 後で何があるか分からないし、お前も早く万全の状態になった方がいい、と日翔が言うがそれでも辰弥は脇に置かれた輸血パックを手に取ろうとしない。
 これが運転中でなければ無理にでも飲ませたんだが、と思いつつ、日翔は小さくため息を吐いた。
 ――だから辰弥が吸血殺人を犯すわけがないってか。
 先ほど聞こえた大きな爆発音は二つ。
 鏡介の話によると多脚戦車は五機追跡にあたっているらしいので残りは三機かなどと思いつつ、日翔はハンドルを握り直した。
 目的地となる合流場所はこの林を抜けたところにある岬。
 先ほど施設を脱出した、という連絡は入れているため向こうももう動いているはず。
 合流地点に到着するまでに鏡介が全部ぶちのめしてくれればいいが、と考える。
 コマンドギアあの機械は下手をすれば一機で追いかけてきた多脚戦車を圧倒できる性能を持っている、そんな気がして、大丈夫だな、と日翔は呟いた。
 あとは追手を撒いて合流地点に向かうだけ。
 辰弥がまだ思うように動けない今、もしこの車に追いついてくるものがいたら迎撃できるのは日翔一人ではあるが今の状態なら鏡介一人で対応できるだろう。
 とにかく急ごう、と日翔はアクセルを踏む足に力を入れた。

 

 コマンドギアを取り囲む三機の多脚戦車のうち一機、それも鏡介からやや死角に位置取りしたものが主砲を発射する。
 表示されるアラートに即座にその方へ振り向こうとするがそれよりも砲弾の飛来スピードの方が速い。
 だが、ホログラフィックバリアのセンサーが砲弾の飛来を検知、鏡介が対応するよりも早く反作用エネルギーウェーブが砲弾を受け止め、その運動エネルギーを減衰させる。
 推力を失ってポトリと落ちる砲弾を受け止め、鏡介は主砲を発射した多脚戦車にそれを投げ返した。
「あれを撃て!」
 咄嗟に鏡介が叫ぶ。
 その、あまりにもあいまいな指示をもa.n.g.e.l.は的確に把握する。
『承知しました』
 同時に、AWSが起動し二〇mm機関砲が鏡介によって投げ返された砲弾を捕える。
 機関砲の弾を受けた砲弾は爆発し、煙が多脚戦車の視界を遮った。

 

11章-11

 


 

「いいね」と思ったらtweet! そのままのツイートでもするとしないでは作者のやる気に大きな差が出ます。

 マシュマロで感想を送る この作品に投げ銭する