縦書き
行開け

Vanishing Point 第14

分冊版インデックス

14-1 14-2 14-3 14-4 14-5 14-6 14-7 14-8 14-9 14-10 14-11 14-12

 


 

前回までのあらすじ(クリックタップで展開)

 惑星「アカシア」桜花国おうかこく上町府うえまちふのとある街。
 そこで暗殺者として裏社会で生きる「グリム・リーパー」の三人は暗殺連盟アライアンスから依頼を受けて各種仕事をこなしていた。
 ある日、辰弥たつやは自宅マンションのエントランスで白い少女を拾い、「雪啼せつな」と名付けて一時的に保護することになる。
 依頼を受けては完遂していく三人。しかし巨大複合企業メガコープの抗争に巻き込まれ、報復の危機を覚えることになる。
 警戒はしつつも、雪啼とエターナルスタジオ桜花ESO遊びに出かけたりはしていたが、日翔あきと筋萎縮性側索硬化症ALSだということを知ってしまい、辰弥は彼の今後の対応を考えることになる。
 その後に受けた依頼で辰弥が電脳狂人フェアリュクター後れを取り、直前に潜入先の企業を買収したカグラ・コントラクター特殊第四部隊の介入を利用して離脱するものの、御神楽みかぐら財閥の介入に驚きと疑念を隠せない三人。
 まずいところに喧嘩を売ったと思うもののそれでも依頼を断ることもできず、三人は「サイバボーン・テクノロジー」からの要人護衛の依頼を受けることになる。
 しかし、その要人とは鏡介きょうすけが幼いころに姿を消した彼の母親、真奈美まなみ
 最終日に襲撃に遭い鏡介が撃たれるものの護衛対象を守り切った三人は鏡介が内臓を義体化していたことから彼の過去を知ることになる。
 帰宅してから反省会を行い、辰弥が武器を持ち込んだことについて言及されたタイミングで、御神楽 久遠くおんが部屋に踏み込んでくる。
 「それは貴方がLEBレブだからでしょう――『ノイン』」、その言葉に反論できない辰弥。
生物兵器LEBだった。
 確保するという久遠に対し、逃走する辰弥。
 それでも圧倒的な彼女の戦闘能力を上回ることができず、辰弥は拘束されてしまう。
 拘束された辰弥を「ノイン」として調べる特殊第四部隊トクヨン。しかし、「ノイン」を確保したにもかかわらず発生する吸血殺人事件。
 連絡を受けた久遠は改めて辰弥を調べる。
 その結果、判明したのは辰弥は「ノイン」ではなく、四年前の襲撃で逃げ延びた「第1号エルステ」であるということだった。
 「一般人に戻る道もある」と提示する久遠。しかし、日翔たちの元に戻りたい辰弥にはその選択を選ぶことはできなかった。
 辰弥が造り出された生物兵器と知った日翔と鏡介。しかし二人は辰弥をトクヨンの手から取り戻すことを決意する。
 IoLイオルに密航、辰弥が捕らえられている施設に侵入し、激しい戦闘の末奪還に成功する日翔と鏡介。
 鏡介はトクヨンの兵器「コマンドギア」を強奪し、追撃を迎撃するが久遠の攻撃とリミッター解除の負荷により右腕と左脚を失ったものの、桜花への帰還を果たす。
 しかし帰国早々聞かされたのは失踪していた雪啼が吸血殺人を繰り返していることとそれを「ワタナベ」はじめとする各メガコープが狙っていることだった。
 包囲網を突破し、雪啼を確保することに成功した辰弥と日翔。
 義体に換装した鏡介に窮地を救われたもののトクヨンが到着、四人はなすすべもなく拘束される。
 「ツリガネソウ」に収容された四人。改めて一般人になる道を提示されるもすぐに頷けない辰弥。
 そんな折、雪啼が監禁場所から脱走、「ツリガネソウ」は混乱に陥る。
 その混乱に乗じて監禁場所から逃げ出す辰弥たちだったが、久遠との取引の末一度一般人になってみる条件を飲み、雪啼の追跡に当たる。
 しかし、真っ先に雪啼と遭遇した日翔が一瞬の隙を突かれて攻撃され、人質となってしまう。
 日翔を救出すると言う特殊第四部隊に対し、自分で助けに行くという辰弥。
 議論の末、一時間という制限時間で日翔を救出することという条件で辰弥は単身雪啼の待つ廃工場へと向かう。

 

14章 「Vanishing Point -消失点-」

 

 廃工場の入り口の前で一度立ち止まり、辰弥たつやはふう、と息を吐いた。
 ここから先に踏み込めばもう後戻りはできない。
 日翔あきとを救出して、雪啼せつなも連れて帰ることができるのか。
 それとも雪啼を諦めることになるのか。
 いや、誰も助からない最悪の結末になるのか。
 全ては自分の手にかかっている。自分が助かるか、助からないかも含めて。
 一瞬、このまま引き返すか、と辰弥は考えた。
 今ここで日翔を見捨てれば自分は確実に助かる。雪啼に命を狙われることもなくなる。
 鏡介きょうすけと二人で穏やかな時間を過ごせるかもしれない。
 鏡介もこの判断を責めることはないだろう。
 それでも。
 辰弥は一歩を踏み出した。
 廃工場に足を踏み入れる。
 日翔を見捨ててはいけない。日翔は最後まで自分を信じてくれた。御神楽とは意見を違えつつも自分の幸せを考えてくれた。そんな日翔を見捨ててはいけない。
 ざり、と内部に入り込んだ砂利が足元で音を立てる。
 辰弥の視界に一時間のカウントダウンが表示される。
 もう一歩踏み込み、辰弥はエアシャワー室の手前で事切れている兵士を一瞥した。
 袖に縫い付けられた所属を示すワッペンは「ワタナベ」のもの。
 雪啼は言っていた。「兵隊さん、いっぱい」と。
 おそらくこの廃工場を拠点としていた「ワタナベ」の部隊を殲滅したのだ。日翔を抱えたまま、たった一人で。
 勝てるか、と辰弥は独りごちた。
 LEB同士で戦うのは初めてになる。
 特殊第四部隊トクヨンとしても貴重なデータサンプルとなるだろう。
 エアシャワー室に入る前に辰弥は音速輸送機内で受け取った継続輸血装置を取り出し、左腕に巻いた。
 輸血パックをセットし、起動させる。
 輸血速度は最低にして予備の二パックをポーチに入れる。
 大きく息を吐き、辰弥はエアシャワー室に踏み込んだ。
 本来なら一定時間エアシャワーを浴びなければクリーンルームには立ち入ることができないが打ち捨てられたこの工場でその必要はない。
 ロックも壊されていたため、辰弥は扉を開けて中に足を踏み入れた。
「……」
 そこは凄惨な現場となっていた。
 いくつもの「ワタナベ」の兵士「だったもの」が転がり、血溜まりとなった床は足の踏み場もない。
 打ち捨てられた検査機械がいくつか残されたクリーンルームを辰弥がゆっくりと進む。
 その奥の、一台の検査機械の上で、雪啼は待っていた。
 拘束した日翔を横に転がし、退屈そうに足をぶらぶらさせて座っている。
「雪啼、」
 辰弥が、雪啼に声をかける。
 雪啼が頭を上げ、辰弥を見る。
 その顔が嬉しそうに明るくなった。
「パパ、来てくれたんだ!」
 検査機械の上に立ち上がり、雪啼が嬉しそうに笑う。
「……辰、弥……?」
 拘束はされているものの意識は取り戻していたのか、日翔も首を動かして辰弥を見る。
「なんで……」
「……雪啼、帰ろう」
 一歩、雪啼に向かって踏み出し、辰弥が言う。
「来ないで」
 雪啼が、辰弥を制止した。
「それ以上近づたら、あきと、殺す」
「どうして」
 日翔は関係ない、話は聞くから返して、と辰弥は努めて冷静にそう言った。
 今すぐ駆け寄って雪啼を拘束して日翔を救出したい、その衝動が全身を駆け巡る。
 しかし雪啼もLEBである以上下手に動けば日翔は殺される。
 可能な限りは雪啼の要求を聞きたい。
「あきとがこっちにいれば、パパは言うこと聞くよね」
 辰弥は小さく頷いた。
 今ここで雪啼の機嫌を損ねれば日翔の命はない。
「雪啼の希望には極力応える。でも、雪啼の希望は……俺を殺すこと、だよね」
 辰弥の問いに、雪啼がうん、と答える。
ノインはね、完全になって、主任のところに戻る」
「俺を食べて、完全になれるの?」
 あきらの話が本当なら雪啼には生物の特性をコピーする能力がある。
 しかし、造血能力というあらゆる生物の基本的な能力が本当にコピーできるのかどうか。
 辰弥を捕食した場合、得られるのは「完全なコピー能力」の方が理に適っている。
「分からない。だけど、第二世代ノインたちにない力ならコピーできると思う」
 なるほど、と辰弥は頷いた。
 確かに第二世代のLEBにとっては造血能力は「特性」なのかもしれない。
 雪啼がそう思うのも無理はない。
 そうか、と辰弥は呟いた。
「でも、造血能力がなくても輸血すれば済む話だし永江ながえ博士も君がこれ以上殺人を犯すのは望んでいない。今ならまだ間に合う、一緒に帰ろう」
「やだ。ノインは完全になる」
 駄々をこねる子供のように雪啼がイヤイヤと首を振る。
「ノインは完全になるの! 完全になって主任にもっとよろこんでもらうの!」
「雪啼!」
 わがまま言わない、と辰弥は声を上げた。
 雪啼は拾った直後からわがままなところがあった。
 それが「自分好みの容姿を持ったLEBが生まれた」で甘やかした晃の責任であるということを今は理解している。
 一度これと言い始めたら絶対に曲げない、それが雪啼である。
 だが、辰弥は雪啼の「完全になりたい」というわがままは仕方ないものかもしれない、と少しは考えていた。
 輸血をすれば大丈夫とはいえ、外見五歳程度の子供に何度も頻繁に輸血を行うのは酷である。輸血の間は安静にしなければいけないし体の負担も大きい。
 そもそも雪啼が吸血殺人を繰り返したのは輸血ができなかったから。
 その問題さえクリアできれば、雪啼はもう吸血しなくていいしLEBを保護するという御神楽が、そして何よりもノインを愛している晃がこれ以上雪啼を戦わせるようなことはしないはず。
 それなら。
「……パパを食べたら、もう誰も殺さない?」
 そう、辰弥は雪啼に問いかけていた。
 雪啼が一瞬、キョトンとしたような顔をする。
「パパ、食べられてくれるの?」
 それは期待に満ちた声。
 自分の望みが叶うと知った雪啼の希望の声。
 辰弥が小さく頷く。
「君がもう誰も殺さないと言うのなら」
「辰弥!」
 辰弥の言葉に日翔が声を上げる。
「バカ言うな! 俺のことなんてどうでもいいから、お前は逃げろ!」
 日翔の声に辰弥は首を横に振る。
「雪啼の帰りを待っている人がいる。雪啼を愛している人がいるなら、その人の元に返すべきだ」
「お前が死んだら俺たちはどうするんだよ! 帰りを待ってる人がいる? 愛している人がいる? 俺たちは違うって言うのかよ!」
 愛かどうかは分からない。
 しかし、日翔も鏡介も辰弥のことはかけがえのない仲間だと思っていた。
 辰弥がLEBと知ってから、実年齢が七歳と知ってからは「家族」として接しようとしていた。
 それを、辰弥は捨てると言うのか。

 

14-2へ

Topへ戻る

 


 

「いいね」と思ったらtweet! そのままのツイートでもするとしないでは作者のやる気に大きな差が出ます。

 マシュマロで感想を送る