縦書き
行開け

Vanishing Point 第13

分冊版インデックス

13-1 13-2 13-3 13-4 13-5 13-6 13-7 13-8 13-9 13-13 13-11 13-12

 


 

前回までのあらすじ(クリックタップで展開)

 惑星「アカシア」桜花国おうかこく上町府うえまちふのとある街。
 そこで暗殺者として裏社会で生きる「グリム・リーパー」の三人は暗殺連盟アライアンスから依頼を受けて各種仕事をこなしていた。
 ある日、辰弥たつやは自宅マンションのエントランスで白い少女を拾い、「雪啼せつな」と名付けて一時的に保護することになる。
 依頼を受けては完遂していく三人。しかし巨大複合企業メガコープの抗争に巻き込まれ、報復の危機を覚えることになる。
 警戒はしつつも、雪啼とエターナルスタジオ桜花ESO遊びに出かけたりはしていたが、日翔あきと筋萎縮性側索硬化症ALSだということを知ってしまい、辰弥は彼の今後の対応を考えることになる。
 その後に受けた依頼で辰弥が電脳狂人フェアリュクター後れを取り、直前に潜入先の企業を買収したカグラ・コントラクター特殊第四部隊の介入を利用して離脱するものの、御神楽みかぐら財閥の介入に驚きと疑念を隠せない三人。
 まずいところに喧嘩を売ったと思うもののそれでも依頼を断ることもできず、三人は「サイバボーン・テクノロジー」からの要人護衛の依頼を受けることになる。
 しかし、その要人とは鏡介きょうすけが幼いころに姿を消した彼の母親、真奈美まなみ
 最終日に襲撃に遭い鏡介が撃たれるものの護衛対象を守り切った三人は鏡介が内臓を義体化していたことから彼の過去を知ることになる。
 帰宅してから反省会を行い、辰弥が武器を持ち込んだことについて言及されたタイミングで、御神楽 久遠くおんが部屋に踏み込んでくる。
 「それは貴方がLEBレブだからでしょう――『ノイン』」、その言葉に反論できない辰弥。
生物兵器LEBだった。
 確保するという久遠に対し、逃走する辰弥。
 それでも圧倒的な彼女の戦闘能力を上回ることができず、辰弥は拘束されてしまう。
 拘束された辰弥を「ノイン」として調べる特殊第四部隊トクヨン。しかし、「ノイン」を確保したにもかかわらず発生する吸血殺人事件。
 連絡を受けた久遠は改めて辰弥を調べる。
 その結果、判明したのは辰弥は「ノイン」ではなく、四年前の襲撃で逃げ延びた「第1号エルステ」であるということだった。
 「一般人に戻る道もある」と提示する久遠。しかし、日翔たちの元に戻りたい辰弥にはその選択を選ぶことはできなかった。
 辰弥が造り出された生物兵器と知った日翔と鏡介。しかし二人は辰弥をトクヨンの手から取り戻すことを決意する。
 IoLイオルに密航、辰弥が捕らえられている施設に侵入するし、激しい戦闘の末奪還に成功する日翔と鏡介。
 鏡介はトクヨンの兵器「コマンドギア」を強奪し、追撃を迎撃するが久遠の攻撃とリミッター解除の負荷により右腕と左脚を失ったものの、桜花への帰還を果たす。
 しかし帰国早々聞かされたのた失踪していた雪啼が吸血殺人を繰り返していることとそれを「ワタナベ」はじめとする各メガコープが狙っていることだった。
 包囲網を突破し、雪啼を確保することに成功した辰弥と日翔。
 義体に換装した鏡介に窮地を救われたもののトクヨンが到着、四人はなすすべもなく拘束される。
 ノインが御神楽の手に落ちたことを知った「ワタナベ」傘下企業の攻撃も飛来するがそれはカグラ・コントラクター保有の宇宙戦艦「ソメイキンプ」が撃墜、拘束された四人はそのままトクヨン旗艦「ツリガネソウ」へと収容される。

 

 拘束された三人は久遠くおんに再び「一般人にならないか」と打診される。
 答えがなかなか出せない辰弥たつやだったが、日翔あきとは「御神楽の身勝手で」と憤る。

 

 一般人の道もトクヨンへの道も拒むのなら立件も辞さないと言った久遠だが、永江ながえ博士が失踪したということで部屋を出ていく。
 まだ迷っている辰弥に「結論を出せるのはお前しかいない」と鏡介きょうすけは告げる。

 

 別室で拘束されているノインは永江博士主任を待っていた。
 その祈りが届いたかのように永江博士はノインと合流し、脱出を図る。

 

 永江博士がノインを逃がしたことにより混乱に陥る「ツリガネソウ」。
 その騒ぎに乗じ、三人も監禁されていた部屋を脱出する。

 

 脱走が久遠に見つかり、「俺の力が借りたいんじゃない?」と交渉する辰弥。
 それに対し、久遠は「一度は一般人になれ、それでも無理だったら一度だけ見逃す」と交渉に応じる。

 

 交渉が成立し、辰弥は「俺を囮にすればいい」と久遠に告げる。
 それに対し、「逃走防止で三人を分散させる」と分散させた久遠だったが、雪啼と真っ先に接触したのは日翔だった。

 

 「帰ろう」と言う日翔に、雪啼は従う風を見せて彼を攻撃、人質に取って逃走する。
 その連絡を受けた辰弥は鏡介が共有した監視カメラの映像を見て悔しそうに唸る。

 

(まずい、雪啼が日翔を人質に取った)
《『グリム・リーパー』も形無しね。うちの隊員を盾にするんじゃなかったの?》
 呆れたような久遠の声が聞こえてくるがすぐに彼女も真顔になる。
《で、ノインは今どこにいるの?》
《残念だが、もう自動操縦の音速輸送機で逃げた。どうやら、永江博士が事前に仕込んでいたらしいな》
 引き続き、鏡介が艦外映像を転送する。
 そこには「ツリガネソウ」を離れていく音速輸送機の姿が見える。
《どうする、撃墜するのか?》
 鏡介がそう、久遠に訊くがその間にも音速輸送機は光学迷彩を起動し、その姿をかき消してしまう。
 辰弥が日翔のCCTを呼び出す。
 しかし、何度呼び出ししても聴覚に響くのはコール音のみ、応答する気配がない。
 人質と言っているから殺されてはいないだろうが、拘束されていたとしても音声認識で応答することも可能なCCT、応答がないことを考えると意識がないのだろう。
 確かに映像で見たあの攻撃は常人を超える身体能力を持っている辰弥でも耐えられないだろう。
 それほど確実に雪啼は日翔の急所を二箇所も捉えていた。
《……辰弥君、もう遅いけど音速輸送機を撃墜してノインを殺せると思う?》
 唐突に、久遠が辰弥にそう問いかける。
(無理じゃない? いくら生身でも治癒能力とか耐久力が人並みに設定されてるわけじゃない。あんたの言うところの『ナノテルミット弾』で焼くのが確実だよ)
 まあ、短時間で相応のダメージを受ければ死ぬけどさ、と続けた辰弥はもう音速輸送機の姿が見えない映像から視線を外す。
(でも、永江博士はどうしたの)
《それは拘束済みよ。これから尋問する》
 そう、と辰弥は呟いた。
 雪啼は永江博士と分断されている。
 日翔を人質に取ったのは永江博士を引き渡せという交渉のためか。
 そこまでの知恵が五歳児にあるとは思えないが雪啼にも学習装置が使われていれば年齢不相応の知識くらいは簡単に身につけられる。
 しかし今はそれを考えている場合ではない。
 雪啼が日翔を人質に取ったのは事実であるし、トクヨンもある意味永江博士を人質に取っているようなものである。
 交渉が成立すればいいが、と思いつつ辰弥は久遠に提案する。
(その尋問、俺たちも混ざっていい?)
《どういうこと。部外者は――》
(もう部外者では済まないんだよ。こっちは日翔が人質に取られている。雪啼の動向を知りたいし俺も永江 晃の尋問に参加する権利はある)
 辰弥の主張に久遠が黙る。
 辰弥の言うことには一理ある。
 雪啼が辰弥も狙っているのであれば彼に何も知らせずに「交渉に応じろ」とは言えない。
 分かったわ、と久遠が頷いた。
《二人とも今から送る座標の部屋に来て》
 了解、と辰弥が頷く。
「ってことだけど、案内はしてくれるんだよね?」
 辰弥の言葉に二人の兵士がそれは勿論、と頷く。
 辰弥の戦闘能力を考えれば単独行動させればそれこそ戦闘指揮所CICくらい落として逃げかねない。
 彼にそのつもりはなかったがトクヨンにとっての不安要素は少しでも払拭しておくべきだろう。
 こっちだ、と兵士が辰弥を案内する。
 二人について歩きながら辰弥はふと、思いついたことを口にした。
「もし俺があんたたちを殺して逃げるって言ったらどうする?」
「そうなれば流石の隊長もあのハッカーを殺すんじゃないか?」
 隊長にとってはそれぞれがそれぞれの人質のつもりだろうからな、と兵士が答える。
「……ま、それはそうか」
 そう納得したように呟き、辰弥は言葉を続ける。
「今のところはあんたたちを殺す気はないよ。今回の件が落ち着くまでは休戦だと思ってるし」
「そう言ってもらえるとありがたい」
 そんな会話をするうちに三人はちょうど向かいの通路から指定の部屋に移動する鏡介たちと遭遇する。
「辰弥、大変なことになったな」
 開口一番鏡介がそう辰弥に言う。
 辰弥が小さく頷き、鏡介の隣に並ぶ。
「雪啼の狙いは俺か永江 晃だろうしすぐ日翔を殺すことはないと思う」
「それはそうだな。しかし、お前――」
 そこまで言って鏡介が一度口を閉じる。
「雪啼の目的がお前だった場合、お前は要求を呑むのか」
「それは――どうかな」
 雪啼が辰弥を要求した場合、それは即ち辰弥を「完全になる」ための素材として捕食することになる。それが実際に雪啼に造血能力を与えるかそうでないかは別として、雪啼はとにかく行動に移すだろう。
 その要求を辰弥は呑めるのか。
「日翔の命か俺の命か選択しろと言われたら俺はどっちを選ぶと思う?」
「それは、お前――」
 鏡介が言葉に詰まる。
 その選択は、鏡介にとってあまりにもむごいもの。
 辰弥は自分に選択を委ねたのだ、と鏡介は判断した。
 鏡介の判断が、辰弥の最終的な判断になるのだと。
「俺に選べ、と?」
「そんなこと言ってないけど?」
 いや嘘だお前は俺に選ばせるつもりだと鏡介は心の中で呟いた。
 辰弥の中で答えが出ているならこんな質問をするはずがない。
 鏡介が左手の拳を握りしめる。
「……そんな選択を、俺にさせるな」
「着いたぞ」
 鏡介が搾り出すように呟いたタイミングで兵士の一人がそう告げてくる。
 ドアが開き、辰弥と鏡介は久遠と、拘束された晃が待つ部屋へと踏み込んだ。

 

13章-9へ

Topへ戻る

 


 

「いいね」と思ったらtweet! そのままのツイートでもするとしないでは作者のやる気に大きな差が出ます。

 マシュマロで感想を送る